松阪牛や地酒など三重の特産品がズラリ 復興支援に石川の米も 津でお中元商戦始まる

By 三重テレビ放送

三重県津市の百貨店では、12日からお中元コーナーが設置され、地元の特産品や定番商品など約800点が並べられています。

松菱の特設会場には調味料や飲料水などが並び、そのうち約150点が松阪牛や地酒など三重の特産品となっています。

また、能登半島地震で被害にあった地域を応援しようと復興支援コーナーが設けられ、石川県産の米や金時いもを使ったバームクーヘンなど、様々なジャンルの商品も紹介されています。

物価高の影響で、今年は油や醤油など日々の生活商品が人気を集めているということです。

また、鎌倉や横浜のクッキーやマドレーヌなど、約50点の人気スイーツを楽しめるイベントも行われていています。

スポンジ生地の中にさわやかなクリームが入った「かまくらカスター」が人気を集めているほか、パイ生地に生クリームが入った「生シェルパイ」はイチゴや紅茶などのフレーバーを楽しむことができます。

松菱お中元ギフトセンターは7月15日まで、鎌倉・横浜スイーツカーニバルは7月7日まで開かれています。

© 三重テレビ放送