家に迎えて数日で「ご機嫌な表情」を見せたかわいい子猫 数年後、「おもしろさと優しさ」を兼ね備えたコに成長!

成長した子猫の表情にクスッとする!

引用元:@yaha_bon

紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@yaha_bonさんが投稿していた、愛猫・ぼんちゃん(取材時9才/アメリカンショートヘア/オス)の2枚の写真。

1枚目の写真には、家族に迎えて数日が経過した頃に撮影したという、生後3カ月のぼんちゃんの姿が写っています。ぼんちゃんのために用意したベッドに入り、ご機嫌にしているところを写真におさめたのだとか。

子猫らしいあどけない表情がかわいらしいですね!

およそ5年後のぼんちゃんは「おもしろいコ」に成長!

引用元:@yaha_bon

それから月日は流れ、ぼんちゃんはおとなの猫へと成長しました。

2枚目の写真には、5才の頃のぼんちゃんの姿が写っています。1枚目と比べると、貫禄のあるお兄さん猫になっている様子がうかがえます。

飼い主さんに話を聞くと、撮影時は「リラックスしてるときだった」のだそう。そのリラックスムードから、あくびをした瞬間を撮影したといいます。

この写真について、「ぼんがあまりにもおもしろい顔だったので、4年経った今でもお気に入りの一枚です(笑)」と話す飼い主さん。

また、2枚の「成長ビフォーアフター写真」を比較してみて、こんなことを思ったそうです。

飼い主さん:
「小さい頃からあまり顔は変わってないと思うのですが、おもしろさが増したような気がします。かわいい顔とおもしろい顔の差を見てほしかったので、今回つぶやきました(笑)」

引用元:@yaha_bon

ちょうど同じくらいの時期に、ぼんちゃんのこんな写真も撮影していた飼い主さん。キッチンで料理していた飼い主さんがふと目をやると、柱の陰からのぞくぼんちゃんの姿が……。

目力強めなぼんちゃんの表情と、顔の半分だけが柱からひょっこり出ている様子は、文字通りまさに「のぞかれている」一枚に。

ぼんちゃんは日常のあらゆる瞬間に、おもしろい姿を見せてくれるコのようですね!

現在のぼんちゃんの姿がこちら

引用元:@yaha_bon

現在、ぼんちゃんはさらに成長を重ねて9才(取材時)になりました。子猫の頃からそばで見守ってきている飼い主さんは、ぼんちゃんの成長について次のように話します。

飼い主さん:
「まず、体がムキムキになりましたね(笑) また、小さい頃はあまり鳴かないコだったのですが、最近は呼びかけにも応えるようになりました。以前よりも人の言葉を理解するようになったと感じます」

ぼんちゃんは「優男」なところも魅力

引用元:@yaha_bon

体が立派に大きく成長したぼんちゃんは、子猫の頃から変わらずにおっとりした性格のコなのだそう。そんなぼんちゃんのことを、飼い主さんは「ずっと優男です!」と話します。

飼い主さん:
「ぼんは聞き分けも良いし、『NO』とは言わない性格のコです。

猫さんって、怒ったりすると『シャー!』っと唸ったりすると思うのですが、ぼんはシャーを言ったことがないんです。生まれるときに、親猫から教えてもらわなかったのかな?(笑)」

引用元:@yaha_bon

また、甘えん坊で飼い主さんのことが大好きなぼんちゃん。以前ねこのきもちWEB MAGAZINEでは、飼い主さんの荷物を占領するぼんちゃんを紹介しました。

このときのぼんちゃんの心境について、飼い主さんは「仕事に行かせたくないのかな〜」と推測しており、これもぼんちゃんの甘えん坊ゆえの行動なのかもしれません。

引用元:@yaha_bon

ぼんちゃんはこれからもその優しさとおもしろい一面で、飼い主さんのことを癒してくれるでしょうね!

片付けどころじゃない! 荷物を占領する猫の姿に「あざとかわいいの極み」「諦めるしかないやつ」

写真提供・取材協力/@yaha_bonさん/X(旧Twitter)
取材・文/山田リタ
※この記事は投稿者さまに取材し、了承の上制作したものです。2024年5月時点の情報であり、現在と異なる場合があります。

© 株式会社ベネッセコーポレーション