LINE VOOM、ニュースや犬・猫、JO1などショート動画の「テーマ」機能

by 臼田勤哉

LINEヤフーは13日、「LINE」のショート動画プラットフォーム「LINE VOOM」に、ユーザーが興味関心をもった動画コンテンツを掘り下げられる「テーマ機能」を追加した。第1弾は、「ニュース」「スポーツ」「犬・猫」「レシピ」「おでかけ」など定番5テーマのほか「JO1」「K-POP」「ショートドラマ」など、10テーマでスタートする。

LINE VOOMは、2021年冬に開始したLINEのショート動画プラットフォーム。これまでは全ジャンルの動画からユーザーにあわせたレコメンドを行なっていたが、テーマ機能により、ユーザー自身の好みや嗜好をより反映しやすくなる。

LINE VOOM画面内の「おすすめ」タブ上に、「テーマ」エリアを新たに設置。ユーザーの興味に近いテーマを選ぶことで、自分が興味がある動画を見つけやすくなる。テーマごとに表示されるショート動画は、毎日更新され、話題の情報をチェックしたり、癒しの時間を過ごすなど、スキマ時間を楽しめるという。

今後、テーマの数や種別を拡大するとともに、ユーザーごとにパーソナライズされたテーマをおすすめする機能や、ユーザーによるテーマ作成機能、テーマのフォローにより同じ興味・関⼼を共有したユーザー間でのコミュニケーション機能などを追加予定としている。

また、12日にはLINE VOOMで放送中のライブ配信に加え、今後のライブ配信の予定を確認できる「スケジューラー機能」を追加した。あわせて、トークやニュースなど、「LINE」内の他タブを利用しながらライブ配信を視聴できるピクチャーインピクチャー機能も追加している。

© 株式会社インプレス