「何という病気なのでしょうか?」寝る時間になると毎晩立てなくなる犬の姿にキュン…どんな性格なのか飼い主に聞いた

寝る時間になると、なぜか動きたくなくなる犬の動画がInstagramに投稿され話題になっている。

やっぱり夜は立てなくなるんだよね~レオさん 「何度やっても無駄なんですけど~!」 「足立たないんですけど~!」 「病気なんですけど~!」 と言わんばかりのこの目 君は人間ですか?? 何という病気なのでしょうか?

このようなコメントとともに投稿された動画には、ペット用ベッドに横たわる犬の姿が映っている。

映っているのは、トイプードルのレオくん(オス・6歳)。どうしてなのか夜になると立てなくなるようなのだ。

飼い主が立たせようとしても、すぐに力が抜けたようにコロンと倒れてしまう。だが、目は開いているようなので寝ているわけではなさそう。

約50秒の動画では、7回立たせようと試みたが、全て立てずに倒れてしまった。そして、倒れた後は、チラっと飼い主を見て「立てません…抱っこして…」という表情で甘えているように見える。

仮病なのだろうか。レオくんの姿に動画には、「やっぱり夜だけ立てなくなるイッヌ」と飼い主からテロップが付いていた。

動画を見た人からは、「レオさんもとことん動けない姿をつらぬくところ、すごいしかわいい」「いや~爆笑してしまいました」などとコメントが寄せられ、動画は122万回以上の再生となり、3万5000いいねが付いている(6月11日時点)。

「完全にわざと」飼い主に甘えている

レオくんは、飼い主に甘えているようにも見えたが、普段からよく立てなくなるのだろうか?また、夜以外でもこんな風になることはあるのだろうか?投稿した飼い主のLeo トイプードルさん(@leo__821)に話を聞いた。

ーーどういう状況だったの?

寝室は2階なのですが、夜寝る前の時間です。夜、「2階で寝るよー!」と言うと急に立てなくなります。

ーー普段からよくあること?

毎晩です。甘えているのだと思います。完全にわざとですね。

ーーいつから夜になると立てなくなったの?

2歳になる前からだったと思います。

ーー立てない姿を見て、どう思った?

え?なんで?という感じでした笑

寝室まで抱っこで行く甘えん坊

ーーレオくんについて教えて

体重6.8キロの大きめで、性格はおっとり、マイペース。甘えん坊です!自分のことを人間だと思っていると思います。

ーー夜以外でも立てなくなるの?

基本的には夜ですかね。それまでは元気に動いていたりもするので笑

ーーどのくらいの時間、立てない?

2階に行くまでですかね…、抱っこで2階の寝室に連れて行きます。

ーー寝室に着いたあとは、どうなるの?

寝室に着いた後は、ベッドの上で寝ています!

レオくんは、賢く甘える術を知っているようだ。寝室まで抱っこしてもらうと、気持ちよく眠れるのかもしれない。

© FNNプライムオンライン