この世に存在するだけで驚き、困惑させるゲームとは?みんなそれぞれ違う理由で違うゲームを挙げる驚きと困惑

この世に存在するだけで驚き、困惑させるゲームとは?みんなそれぞれ違う理由で違うゲームを挙げる驚きと困惑

What game’s mere existence baffles your mind for ANY reason ?(どんな理由であっても、存在するだけであなたを困惑させるゲームとは?)という題名の投稿がRedditに登場し、話題になっています。

Youは何を重視してゲーミングPCを?アンケート調査結果が発表―国内メディア調べ

投稿者が考える「存在すること自体が信じられないくらい素晴らしいゲーム」とは

この話題を始めたElectrical_Life6186氏はこの投稿を存在すること自体が信じられないくらい素晴らしいという意味で考えており、自身にとって困惑するゲームとして『The Wonderful 101』を挙げ理由を次のように述べています。

このゲームはコンセプト段階で様々な困難を乗り越え、「神から人類への贈り物」といえるカミヤ・ヒデキの揺るぎないビジョンがなかったら廃棄されていたでしょう。それが、ゲームとして発売され優れた内容になっています。素晴らしい!誰もこんなことを試みたことはないしその後も誰もやっていませんが、良くできたゲームになった事実はほんとうにあり得ないし、信じられないのです。このゲームはそういった確信と自信ある計画で開発したのでまるで独自のジャンルとして成立しているようだ。本当に困惑してしまうくらい素晴らしいんです。と熱弁を振るっています。

他の投稿は?

しかし、他の投稿では存在するだけで困惑するゲームを違う意味にとらえたようです。

「プレイできたとしても、誰が『ゴラム』を主人公にしたゲームが売れると思ったのか、私には全く理解できません」と言った投稿で『ゴラム』がスレッドに登場。これに対し『ゴラム』は現代の「E.T」のような存在で、IPの力で売れると想定されていました。という返答や、他のIPならわかるけどゴラムだよ?誰がゴラムでプレイしたいんだ?という返答が見られた他に、私はゴラムでゲームを楽しみたいと思っていました。「ロード・オブ・ザ・リング」の中でも素晴らしいストーリーだと思っています。しかし、雑に作られたウォーキングシムをプレイしたくなかった。ステルス要素は機能していないし、ストーリーもなかった。との返答も見られました。

続いては『塊魂』の名があがり、デベロッパーとパブリッシャーであるバンダイナムコのやり取りを模したコメントも見られました。

デベロッパー「あなたは宇宙の王子になって、あらゆるものをボールに巻き込んでいくんだ。」バンダイナムコ「それからどうなるの?」デベロッパー「それだけだよ」という本当にあったかもしれないシュールなやり取りに対し、「本当に驚くことだけど、こんなクレイジーなコンセプトなのにこのゲームはめちゃくちゃ楽しいんだ」という返信や「私はフィリピン人だけど、宇宙の王がタガログ語でこんにちわ!と挨拶してきて、まるでドッキリにかかったみたいにびっくりしたよ」といった返信が見られ、『塊魂』の奇妙さについて語り合っている様子が見られます。

これ以外に、インパクト大な『ゴートシミュレーター』や小さなチームが作り上げた『No Man’s Sky』などの名前もあがっていました。

存在するだけで困惑するゲームについて、成立させることが難しいような要素を見事に面白くした困惑、なぜそんなゲームを作ろうとしたんだという困惑、クレイジーなコンセプトのゲームへの困惑などが挙げられています。

数多くのゲームが登場する中、今後も困惑するゲームが登場することでしょう。皆さんの困惑するゲームも教えて下さい。私は『ラーメンあぶら集め』を挙げたいと思います。

© 株式会社イード