ANYCOLOR、名誉毀損を繰り返す悪質“まとめブログサイト“を閉鎖と発表 誹謗中傷行為にも「実効性のある対応」表明

©ANYCOLOR, Inc.

VTuberプロダクション「にじさんじ」や「NIJISANJI EN」を運営するANYCOLOR株式会社は13日、同社および同社所属ライバーの名誉を毀損する記事を多数投稿した「まとめブログサイト」に対し、権利侵害行為の差止請求を実施した上で、当該サイトが閉鎖されたことを発表した。

【発表全文が掲載された投稿】

同日発表の文書によると、今回請求を行ったまとめブログサイトは『にじさんじ有ンチスレの真実』であると名指しで公表。運営者に対し、同ブログサイトの閉鎖と「今後媒体を問わず当社及び当社所属ライバーへの権利侵害や誹謗中傷を助長する行為を行わない」旨の合意書を締結したと説明している。

続けて、同社は今後も「攻撃的行為及び誹謗中傷行為等に対して、発信者情報開示請求などを含めた積極的かつ実効性のある対応を実施」することを改めて表明したうえで、注意を促した。

なお、今回の「まとめブログサイト」を巡っては、以前よりファンから権利侵害の証拠やその他関連する多くの情報が寄せられていたとして感謝を意を表したほか、本件に係る問い合わせ等はライバーなどへ行わないよう協力を呼びかけている。

■発表文(6月13日)
日頃よりバーチャルライバーグループ「にじさんじ」・「NIJISANJI EN」を応援いただき、誠にありがとうございます。
この度、当社は、当社及び当社所属ライバーの名誉、信用その他の法的権利を不当に毀損・侵害する記事を多数投稿(他サイトからの転載を含みます。)していたアフィリエイトサイト(いわゆる「まとめブログサイト」)である『にじさんじ有ンチスレの真実』の運営者に対し、権利侵害行為の差止請求を実施いたしました。
結果、同ブログサイトを閉鎖し、今後媒体を問わず当社及び当社所属ライバーへの権利侵害や誹謗中傷を助長する行為を行わない旨の合意書を締結しましたので、ご報告いたします。

当社は、当社所属ライバーに向けられた攻撃的行為及び誹謗中傷行為等に対して、発信者情報開示請求などを含めた積極的かつ実効性のある対応を実施いたしますことを改めて宣明いたします。
また、同サイトにつきましては、兼ねてよりファンの皆様から、権利侵害の証拠とともに、多くの情報が寄せられておりました。
この場をお借りしてファンの皆様のご協力に心から感謝申し上げますとともに、引き続きの変わらぬご愛顧のほど、何卒よろしくお願いいたします。

なお、本件にかかわる問い合わせは、すべてANYCOLOR株式会社お問い合わせ窓口( www.anycolor.co.jp/contact )までご連絡いただき、当社所属ライバーへのご連絡(SNS上のご連絡や、配信中のコメント等の一切を含みます。)はお控えくださいますよう、お願い申し上げます。

© 合同会社サブカル通信社