高気圧に覆われる…13日の石川県内は11のうち4つの観測地点で「真夏日」七尾市では31.4度を記録

県内は高気圧に覆われ梅雨時期とは思えない暑さとなりましたね。12日ほどではありませんでしたが、県内は13日も30℃を超える真夏日となったところがありました。

リポート:
「午前10時すぎの金沢駅前です。少し外にいるだけでもじわっと汗が出てくる暑さとなっています。そしてなんといってもこの日差し。じりじりと肌を焼く強い日差しとなっています」

高気圧に覆われた県内。13日もじりじり気温が上昇しました。最高気温は七尾市で31.4℃、輪島で30.9℃など11ある観測地点の内、4つの地点で30℃を超える真夏日となりました。金沢駅前では、日傘をさしたり、小型の扇風機を使ったりして暑さ対策をする人の姿が見られました。

街の人:
「日焼け止めを塗りまくってるのと日傘も長袖も持ってきました。サングラスと日焼け止めで(暑さ対策は)バッチリです」
「ちょっと暑いかなこれから近江町市場行きたいんですけど途中で暑かったら、アイスクリーム食べます」

© 石川テレビ