収穫した「奥中山高原レタス」を無料配布 中学生たちが岩手・一戸町をPR

岩手県一戸町の奥中山高原レタスと世界遺産「御所野遺跡」をアピールしようと6月13日に盛岡市で採れたてのレタスが無料で配られました。

採れたてのレタスを配ったのは「いちのへふるさとPR大使」を務める奥中山中学校の3年生14人と一戸町出身でいわて純情むすめの村中咲心さんです。

2024年で出荷開始から60周年を迎えた奥中山高原レタスと世界遺産「御所野遺跡」をより多くの人に知ってもらおうと行われました。

13日は生徒たちが午前8時過ぎに収穫したレタスなどを道行く人達に奥中山高原のPRをしながら配っていました。

奥中山中学校の生徒
「みんな笑顔で(受け)取ってくれてうれしい。これを機会に奥中山にも来て欲しい」

2024年は春先の好天に恵まれ奥中山高原レタスは2023年より10日程早く出荷本番を迎えていて10月中旬頃まで県内外に出荷されるということです。

© 岩手めんこいテレビ