【三浦市】生ごみ処理機購入費補助金の応募を受付中

湘南エリアの三浦市は、生ごみの減量化・資源化を目的に、家庭で使う生ごみ処理機の購入費用を補助する制度を始動した。2023年10月1日からスタートしたこの制度は、地域の生活習慣の改善はもちろん、地球環境へのポジティブな影響も期待される。

補助対象の生ごみ処理機

  • 非電動型:キエーロやコンポスト容器、EM処理容器など
  • 電動型:乾燥式など

補助内容

  • 非電動型:購入費の80%(上限20,000円)
  • 電動型:購入費の50%(上限20,000円)

微生物等の初期導入に必要な購入費も補助の対象になり、送料・設置料は補助外となる。100円未満の端数は切捨て。

補助対象者

三浦市内に居住し、市内販売店で購入した生ごみ処理機を使用してごみを自己処理する家庭。

申請方法

購入後1年以内に申請が必要で、1世帯につき電動型1個、非電動型2個まで。市外の販売店や通信販売は対象外。

注意事項

  • 補助は予算の範囲内で先着順。
  • 中古品、自作品、耐久性の低いものは補助対象外。
  • ポイント利用分は補助対象外。

その他詳細について

下記の関連リンクより閲覧が可能。

問い合わせ先

三浦市役所 都市環境部 廃棄物対策課
電話番号:046-882-1111(内線291・299)
ファックス番号:046-881-7172
お問い合わせ専用フォーム

関連リンク

三浦市生ごみ処理機購入費補助金制度について

© 株式会社ジーン