殺人主導か、男2人再逮捕へ 栃木の夫婦焼損遺体事件、14日

 4月に栃木県で夫婦の焼損遺体が見つかった事件で、夫婦の殺害に関与した疑いが強まったとして、警視庁と栃木県警の合同捜査本部は殺人容疑で、事件を主導した疑いがある関根誠端容疑者(32)と、殺害現場とみられる空き家を管理していた不動産会社の役員前田亮容疑者(36)の逮捕状を取った。14日に再逮捕する。捜査関係者への取材で13日、分かった。

 事件を巡り、死体損壊容疑で逮捕された6人全員が殺人容疑で再逮捕されることになる。関根容疑者は夫婦の長女と内縁関係にあった。夫婦が営む飲食店の経営会社でマネジャーを務め、経営方針を巡りトラブルがあったとみられる。

 関根、前田両容疑者は、4月15日深夜~16日未明、東京都品川区の空き家のガレージで宝島龍太郎さん(55)と、妻幸子さん(56)の首を絞めるなどして窒息死させた疑いが持たれている。

 両容疑者と夫婦の4人は4月15日深夜、物件視察のため品川区で行動を共にしていたことが分かっている。夫婦はその後に空き家に移動したとみられる。

© 一般社団法人共同通信社