フェラーリ499Pが首位、ファントール兄弟が続く【タイム結果】2024年WEC第4戦ル・マン24時間 FP3

 6月13日、フランスのサルト・サーキットでWEC世界耐久選手権第4戦『第92回ル・マン24時間レース』のフリープラクティス3のセッションが行われ、フェラーリAFコルセの50号車フェラーリ499P(アントニオ・フォコ/ミゲル・モリーナ/ニクラス・ニールセン)が最速タイムを記録した。

 ル・マンのレースウイークは走行2日目を迎えた。15時から3時間のFP3に続き、20時からは前日の予選各クラス上位8台による最終予選『ハイパーポール』、そして22時からは1時間のFP4が行われるスケジュールが組まれている。

 15時、天候は薄曇り、気温20度/路面温度28度というコンディションのもと、FP3はスタート。各チームはこのあとの最終予選『ハイパーポール』と、15日16時にスタートする決勝に向けて、マシンのセットアップを煮詰めていった。

 セッション中盤には、59号車マクラーレン720S GT3 Evo(ユナイテッド・オートスポーツ)のジェームス・コッティンガムがテルトル・ルージュでスピン、クラッシュしたことにより、赤旗が導入される。

 終盤には予選シミュレーションを行う陣営も見られ、上位勢の顔ぶれが大きく変動。トップタイムは50号車フェラーリのフォコが記録した3分27秒283となった。2番手は6号車ポルシェ963(ポルシェ・ペンスキー・モータースポーツ)のローレンス・ファントール。ローレンスの弟、ドリス・ファントールは15号車BMW Mハイブリッド V8(BMW Mチーム WRT)を3番手につけた。

 4番手は3号車キャデラックVシリーズ.R、5番手は7号車トヨタGR010ハイブリッド、6番手は2号車キャデラックという上位勢のオーダーとなっている。8号車トヨタは8番手でこのセッションを終えている。

 なお、FP2でのクラッシュによりシャシー交換作業を行っているハーツ・チーム・JOTAの12号車ポルシェ963は、このFP3を走行していない。

 LMP2クラスでは、パニス・レーシングの65号車オレカ07・ギブソンが首位。途中、スロー走行も見られたクール・レーシングの37号車は、クラス14番手となった。この車両では、日本の宮田莉朋も参戦を果たしている。

 LMGT3クラスは、途中クラッシュのあった59号車マクラーレンがトップタイム。2番手にはアイアン・リンクスの60号車ランボルギーニ・ウラカンGT3 Evo2が続いた。

 星野敏の777号車アストンマーティン・バンテージAMR GT3(Dステーション・レーシング)は4番手、濱口弘と佐藤万璃音の95号車マクラーレンは5番手、木村武史の87号車レクサスRC F GT3(アコーディスASPチーム)は8番手、小泉洋史の82号車シボレー・コルベットZ06 GT3.R(TFスポーツ)は14番手でこのセッションを終えた。

 このあと現地時刻20時(日本時間14日午前3時)から30分間、各クラス予選上位8台による最終予選『ハイパーポール』が行われ、決勝スターティンググリッドが決する。

■2024年WEC世界耐久選手権第4戦ル・マン24時間レース フリープラクティス3回目結果

Pos. No. Class Team Car Driver Tyre Time

1 50 HYPERCAR フェラーリAFコルセ フェラーリ499P A.フォコ
M.モリーナ
N.ニールセン MI 3’27.283

2 6 HYPERCAR ポルシェ・ペンスキー・
モータースポーツ ポルシェ963 K.エストーレ
A.ロッテラー
L.ファントール MI 3’27.391

3 15 HYPERCAR BMW MチームWRT BMW MハイブリッドV8 D.ファントール
R.マルチェッロ
M.ウィットマン MI 3’27.432

4 3 HYPERCAR キャデラック・レーシング キャデラックVシリーズ.R S.ブルデー
R.バン・デル・ザンデ
S.ディクソン MI 3’27.471

5 7 HYPERCAR トヨタ・ガズー・レーシング トヨタGR010ハイブリッド J-M.ロペス
小林可夢偉
N.デ・フリース MI 3’27.803

6 2 HYPERCAR キャデラック・レーシング キャデラックVシリーズ.R E.バンバー
A.リン
A.パロウ MI 3’28.245

7 311 HYPERCAR ウェーレン・キャデラック・レーシング キャデラックVシリーズ.R L.F.デラーニ
J.エイトケン
F.ドルゴヴィッチ MI 3’28.345

8 8 HYPERCAR トヨタ・ガズー・レーシング トヨタGR010ハイブリッド S.ブエミ
B.ハートレー
平川亮 MI 3’28.642

9 4 HYPERCAR ポルシェ・ペンスキー・
モータースポーツ ポルシェ963 M.ジャミネ
F.ナッセ
N.タンディ MI 3’28.690

10 36 HYPERCAR アルピーヌ・エンデュランス・チーム アルピーヌA424 N.ラピエール
M.シューマッハー
M.バキシビエール MI 3’28.879

11 51 HYPERCAR フェラーリAFコルセ フェラーリ499P A.ピエール・グイディ
J.カラド
A.ジョビナッツィ MI 3’28.985

12 19 HYPERCAR ランボルギーニ・
アイアン・リンクス ランボルギーニSC63 R.グロージャン
A.カルダレッリ
M.カイローリ MI 3’29.042

13 35 HYPERCAR アルピーヌ・エンデュランス・チーム アルピーヌA424 P-L.シャタン
F.ハプスブルク
C.ミレッシ MI 3’29.373

14 5 HYPERCAR ポルシェ・ペンスキー・
モータースポーツ ポルシェ963 M.キャンベル
M.クリステンセン
F.マコウィッキ MI 3’29.420

15 20 HYPERCAR BMW MチームWRT BMW MハイブリッドV8 S.ファン・デル・リンデ
R.フラインス
R.ラスト MI 3’29.896

16 94 HYPERCAR プジョー・トタルエナジーズ プジョー9X8 S.バンドーン
P.ディ・レスタ
L.デュバル MI 3’30.000

17 83 HYPERCAR AFコルセ フェラーリ499P R.クビサ
R.シュワルツマン
Y.イェ MI 3’30.308

18 38 HYPERCAR ハーツ・チーム・JOTA ポルシェ963 O.ラスムッセン
P.ハンソン
J.バトン MI 3’30.383

19 63 HYPERCAR ランボルギーニ・
アイアン・リンクス ランボルギーニSC63 M.ボルトロッティ
D.クビアト
E.モルタラ MI 3’30.453

20 99 HYPERCAR プロトン・コンペティション ポルシェ963 N.ジャニ
H.ティンクネル
J.アンドラウアー MI 3’30.505

21 93 HYPERCAR プジョー・トタルエナジーズ プジョー9X8 J-E.ベルニュ
M.イェンセン
N.ミューラー MI 3’30.987

22 11 HYPERCAR イソッタ・フラスキーニ イソッタ・フラスキーニ・
ティーポ6-C C.W.ベネット
J-K.ベルネイ
A.セラバッレ MI 3’31.461

23 65 LMP2
Pro/Am パニス・レーシング オレカ07・ギブソン R.セラーズ
M.ベッシェ
S.ハファカー GY 3’37.217

24 47 LMP2
Pro/Am クール・レーシング オレカ07・ギブソン N.ラオ
M.ベル
F.ベスティ GY 3’37.342

25 14 LMP2
Pro/Am AO・バイ・TF オレカ07・ギブソン PJ.ハイエット
L.デレトラズ
A.クイン GY 3’37.703

26 183 LMP2
Pro/Am AFコルセ オレカ07・ギブソン F.ペロード
B.バーニコート
N.バローネ GY 3’37.776

27 10 LMP2 ベクター・スポーツ オレカ07・ギブソン R.カレン
P.ピレ
S.リケルミ GY 3’37.979

28 28 LMP2 IDECスポール オレカ07・ギブソン P.ラファーグ
J.バン・ウイタート
R.ドゥ・ジェルス GY 3’38.005

29 34 LMP2 インターユーロポル・コンペティション オレカ07・ギブソン J.スミエコウスキー
V.ロムコ
C.ノバラク GY 3’38.254

30 22 LMP2 ユナイテッド・オートスポーツ オレカ07・ギブソン O.ジャービス
B.ガーグ
N.シーゲル GY 3’38.258

31 30 LMP2
Pro/Am デュケーヌ・チーム オレカ07・ギブソン J.ファルブ
J.アレン
J-B.シムナウアー GY 3’38.302

32 9 LMP2 プロトン・コンペティション オレカ07・ギブソン J.リード
M.カピエット
B.ビスカール GY 3’38.338

33 45 LMP2
Pro/Am クラウドストライク・レーシング・バイ・APR オレカ07・ギブソン G.カーツ
C.ブラウン
N.キャツバーグ GY 3’38.702

34 23 LMP2
Pro/Am ユナイテッド・オートスポーツUSA オレカ07・ギブソン B.キーティング
F.アルバカーキ
B.ハンリー GY 3’39.070

35 33 LMP2
Pro/Am DKRエンジニアリング オレカ07・ギブソン A.マッチュール
R.ビンダー
L.ホア GY 3’39.216

36 37 LMP2 クール・レーシング オレカ07・ギブソン L.フルクサ
M.ヤコブセン
宮田莉朋 GY 3’39.395

37 24 LMP2 ニールセン・レーシング オレカ07・ギブソン F.シェラー
D.ハイネマイヤー・ハンソン
シンプソン GY 3’39.938

38 25 LMP2 アルガルベ・プロ・レーシング オレカ07・ギブソン M.カイザー
O.コールドウェル
R.デ・アンジェリス GY 3’40.968

39 59 LMGT3 ユナイテッド・オートスポーツ マクラーレン720S LMGT3エボ J.コッティンガム
N.コスタ
G.ソーシー GY 3’57.558

40 60 LMGT3 アイアン・リンクス ランボルギーニ・
ウラカンLMGT3エボ2 C.スキアボーニ
M.クレッソーニ
F.ペレラ GY 3’57.564

41 86 LMGT3 GRレーシング フェラーリ296 LMGT3 M.ウェインライト
D.セラ
R.ペーラ GY 3’57.686

42 777 LMGT3 Dステーション・レーシング アストンマーティン・
バンテージAMR LMGT3 星野敏
E.バスタード
M.ソーレンセン GY 3’57.721

43 95 LMGT3 ユナイテッド・オートスポーツ マクラーレン720S LMGT3エボ 濱口弘
N.ピノ
佐藤万璃音 GY 3’58.615

44 77 LMGT3 プロトン・コンペティション フォード・マスタングLMGT3 R.ハードウィック
Z.ロビション
B.バーカー GY 3’58.781

45 55 LMGT3 ビスタAFコルセ フェラーリ296 LMGT3 F.エリオ
S.マン
A.ロベラ GY 3’58.930

46 87 LMGT3 アコーディスASPチーム レクサスRC F LMGT3 木村武史
E.マッソン
J.ホークスワース GY 3’58.951

47 78 LMGT3 アコーディスASPチーム レクサスRC F LMGT3 A.ロバン
T.ボグスラフスキー
K.ファン・デル・リンデ GY 3’59.015

48 46 LMGT3 チームWRT BMW M4 LMGT3 A.アル・ハーティ
V.ロッシ
M.マルタン GY 3’59.015

49 155 LMGT3 スピリット・オブ・レース フェラーリ296 LMGT3 J.ラウルセン
C.ラウルセン
J.テイラー GY 3’59.112

50 91 LMGT3 マンタイEMA ポルシェ911 GT3 R LMGT3 Y.シャヒン
M.シューリング
R.リエツ GY 3’59.228

51 54 LMGT3 ビスタAFコルセ フェラーリ296 LMGT3 T.フロー
F.カステラッチ
D.リゴン GY 3’59.229

52 82 LMGT3 TFスポーツ シボレー・コルベットZ06 LMGT3.R 小泉洋史
S.バウド
D.ジュンカデラ GY 3’59.281

53 88 LMGT3 プロトン・コンペティション フォード・マスタングLMGT3 G.ローダ
M.ペデルセン
D.オルセン GY 3’59.318

54 31 LMGT3 チームWRT BMW M4 LMGT3 D.レオン
S.ゲラエル
A.ファーフス GY 3’59.383

55 66 LMGT3 JMWモータースポーツ フェラーリ296 LMGT3 G.ペトロベッリ
L.T.ホールデ
S.ヨルク GY 3’59.472

56 92 LMGT3 マンタイ・ピュアレクシング ポルシェ911 GT3 R LMGT3 A.マリキン
J.シュトーム
K.バハラー GY 3’59.521

57 27 LMGT3 ハート・オブ・レーシングチーム アストンマーティン・
バンテージAMR LMGT3 I.ジェームズ
D.マンチネッリ
A.リベラス GY 3’59.706

58 85 LMGT3 アイアン・デイムス ランボルギーニ・
ウラカンLMGT3エボ2 S.ボビー
M.ガッティン
R.フレイ GY 3’59.739

59 44 LMGT3 プロトン・コンペティション フォード・マスタングLMGT3 J.ハーツホーン
B.タック
C.ミース GY 4’00.057

60 81 LMGT3 TFスポーツ シボレー・コルベットZ06 LMGT3.R T.ファン・ロンパウ
R.アンドラーデ
C.イーストウッド GY 4’01.574

61 12 HYPERCAR ハーツ・チーム・JOTA ポルシェ963 W.スティーブンス
N.ナト
C.アイロット MI No Time

62 70 LMGT3 インセプション・レーシング マクラーレン720S LMGT3エボ B.イリーブ
O.ミルロイ
F.シャンドルフ GY No Time

※リザルトは編集部集計

投稿 フェラーリ499Pが首位、ファントール兄弟が続く【タイム結果】2024年WEC第4戦ル・マン24時間 FP3autosport web に最初に表示されました。

© 株式会社三栄