Z世代のダイエット意識調査結果 初めてのダイエットは小・中学生が約3割

Z世代のダイエットに関する意識調査が公開されました。

初めてダイエットをした年齢が小学生・中学生と回答した人は約3割というデータが、食事管理アプリ『あすけん』の調査で明らかになりました。

そして、初めてダイエットをしようと思った理由の第1位は「自分の体型に自信を持ちたいから」。

自分の体型に自信を持つため、またはファッションを楽しむためにダイエットに挑戦していることもわかりました。

しかし、その半数近くがリバウンドや健康を害した経験があり、そのダイエット方法のTOP3は「食事の量を減らす」・「炭水化物を抜く」・「食事を3食食べない」でした。

専門家は、「より一層、体重コントロールや食生活に関する啓発が必要と感じます」とコメントしています。

© Business News Center365