蒸し暑い朝に!簡単「火を使わない」朝食レシピ3つ

蒸し暑い朝が増えてくる6月。キッチンに立つのが億劫に感じる朝は、火を使わずサッと作れるメニューを試してみて!

手間をかけずとも、しっかり栄養が摂れておいしい朝食メニューはいろいろありますよ♪

今回は、忙しい朝でもサッと作れておいしい「火を使わない」朝食レシピを3つご紹介します♪

作るのも食べるのもサラッ♪「トマト冷やし茶漬け」

火を使わずに作れてサラッと食べられる、冷たいおだしの「トマト冷やし茶漬け」です。

このレシピのポイントは、ナンプラーにみりんと水を加えてご飯の上にかけること。独特の風味だけでなく、ダシのような旨みを感じられるそう。

トマトが苦手な場合は、豆腐など別の食材や野菜でアレンジしてもOK。

(火を使わずサラサラっ!混ぜてかけるだけの「トマト冷やし茶漬け」 by 料理研究家 ヤミー(清水美紀)さん )

「トマト冷やし茶漬け」レシピ >>

低糖質ダイエット中にも◎「ピーマンのおかかナムル」

火を使わずレンジ調理だけで完成!お弁当のスキマ埋めにも便利な「ピーマンのおかかナムル」です。

細切りにしたピーマンをレンジで加熱して、かつおぶし、めんつゆ、ごま油を加えて和えたら完成!

低糖質ダイエット中にもおすすめですよ。

(火いらず、レンジで簡単!低糖質おかず「ピーマンのおかかナムル」 by 伊賀るり子(料理研究家)さん)

「ピーマンのおかかナムル」レシピ>>

あわせて読みたい

チンするだけで簡単!「レンジで完結」朝ごはんレシピ3つ by 朝時間.jp 編集部

忙しい朝でもさっと作れる「みそタルタル卵サンド」

腸内環境を整えてくれる発酵食品のヨーグルトと味噌を使った「みそタルタル卵サンド」です。

通常はゆで卵を使用するタルタルですが、このレシピでは生卵をレンジで加熱して作るから、火いらず、お手軽♪冷蔵庫にストックしておけば、時短で卵サンドが完成します。

ハムやチーズ、アボカドなどを一緒に挟んでもgood♪

(レンジで簡単!作り置きOKの「みそタルタル」で絶品卵サンド by 五十嵐ゆかり(料理家・管理栄養士)さん)

「みそタルタル卵サンド」レシピ>>

寝坊した朝にも役立つ「火を使わない」朝食レシピをご紹介しました。

熱中症の予防のためにも朝の栄養補給は大切。忙しい朝でも、栄養バランスの良い食事で一日を始めましょう!

© アイランド株式会社