【交流戦順位表】楽天が3連勝で首位キープ 上位3チームがパ球団 ここまでパ47勝 セ40勝

【画像】交流戦絶好調の日本ハムの水谷瞬選手

プロ野球セ・パ交流戦は13日、各地で6試合が行われました。

首位・楽天は4回フランコ選手のタイムリーで先制すると、7回にも辰己涼介選手のタイムリーなどで追加点を挙げ、巨人に3連勝。交流戦12勝目を挙げ、首位をキープしています。

そして上位チームでは、2位タイのソフトバンクがヤクルトと対戦。同点の4回に2本のタイムリーなどで3得点を挙げ、4カード連続の勝ち越しを決めました。

また2試合連続完封勝利の2位タイ・オリックスは、打線が阪神先発の西勇輝投手を打ち崩せず、完封負け。連勝が『7』でストップし、3位に転落しました。

ここまでセ・リーグが40勝、パ・リーグが47勝となっています。

【13日のセ・パ交流戦結果】

◆楽天 3-0 巨人

勝利投手【楽天】藤井聖(5勝1敗)

敗戦投手【巨人】井上温大(2勝4敗)

セーブ【楽天】則本昂大(1勝0敗16S)

◆ソフトバンク 6-3 ヤクルト

勝利投手【ソフトバンク】大関友久(4勝0敗)

敗戦投手【ヤクルト】高橋奎二(2勝3敗)

セーブ【ソフトバンク】オスナ(2敗17S)

本塁打【ヤクルト】山田哲人4号

◆阪神 5-0 オリックス

勝利投手【阪神】西勇輝(3勝3敗)

敗戦投手【オリックス】田嶋大樹(3勝3敗)

本塁打【阪神】原口文仁2号

◆DeNA 3-1 ロッテ

勝利投手【DeNA】大貫晋一(3勝7敗)

敗戦投手【ロッテ】西野勇士(4勝5敗)

セーブ【DeNA】森原康平(1勝2敗15S)

本塁打【DeNA】筒香嘉智6号、牧秀悟8号

◆広島 5-0 西武

勝利投手【広島】九里亜蓮(3勝4敗)

敗戦投手【西武】ボー・タカハシ(1勝5敗)

◆日本ハム 9-4 中日

勝利投手【日本ハム】山本拓実(1勝)

敗戦投手【中日】藤嶋健人(1勝1敗)

本塁打【中日】高橋周平1号、カリステ5号

© 日本テレビ放送網株式会社