Yahoo!知恵袋、ID非公開投稿を廃止「品質の低い投稿が多い」

by 臼田勤哉

LINEヤフーは13日、知恵共有サービス「Yahoo!知恵袋」において、「ID非公開機能」を廃止すると発表した。7月10日からID非公開での投稿は不可能となる(アプリは7月8日から)。

ID非公開機能は、Yahoo!知恵袋利用登録時に発行される「登録番号(ユーザーID)」を非公開にして投稿する仕組みで、このIDは「Yahoo! JAPAN ID」とは別のものになる。

ID非公開機能の廃止理由は、「品質の低い投稿が多い」「回答に対して、BA(ベストアンサー)をつけないなどのマナー違反が、通常の投稿と比較して圧倒的に多い」の2点。

廃止する機能は、ID非公開での投稿と、質問/回答投稿後に、匿名化機能を利用した、ID非公開投稿への変更。対象デバイスは、PC、スマートフォン、アプリ(iOS/Android)。

Yahoo! 知恵袋

なお、ID非公開機能自体は廃止となるが、Yahoo!知恵袋はニックネーム等を利用し、個人の特定ができない仕組みで運用されており、登録番号もYahoo! JAPAN IDとは別のものとなる。そのため、ID非公開の廃止後も、個人を特定される懸念はないという。

また、投稿済みのID非公開質問や回答については、今後も投稿者名が公開されることはない。

© 株式会社インプレス