【安全で安心なまちづくりをめざし福島県警とダイユーエイトが連携】店舗で被害防止呼びかけ

【“トクリュウ”との関連も?…フィリピンパブの経営者ら4人を逮捕】誰が女たちを斡旋したのか…警察が不法実態の解明に向け捜査【伊達市・福島県】

安全で安心なまちづくりをめざし、福島県警とダイユーエイトが協定を締結しました。

6月13日、交通事故や犯罪被害を防ぐため、福島県警の若田英本部長とダイユーエイトの浅倉俊一会長が連携協定を結びました。

協定には、来店客に自転車のヘルメット着用や、詐欺の被害防止を呼びかけることなどが盛り込まれています。

■ダイユーエイト・浅倉俊一会長

「地域社会の一員として、安全安心なまちづくりにお役に立てるよう企業活動を展開していきたい」

早速、福島市内の店舗で警察官と従業員が、買い物客にチラシやうちわを配り被害防止を呼びかけました。

© 株式会社福島中央テレビ