USJ、鬼滅の刃キャラクターの特別メニューが食べられる「刀鍛冶の里 ひょっとこ亭」。超リアルな絡繰人形「縁壱零式」も

by 編集部:二村 茜

2024年7月19日~2025年1月5日 開催

USJがレストラン「刀鍛冶の里 ひょっとこ亭」のメニューや新たな食べ歩きフード、グッズを公開

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンは、アニメ「鬼滅の刃」の世界観を“食”で体感できるレストラン「刀鍛冶の里 ひょっとこ亭」を7月19日~2025年1月5日に開催する。

鬼殺隊として「刀鍛冶の里」を訪れたゲストが時透無一郎・甘露寺蜜璃など柱たちをイメージした特別メニューや、竈門炭治郎・禰豆子・不死川玄弥の御子様御膳などコラボフードを楽しめる。

また、1杯につき1枚、柱9人をデザインした全9種のオリジナルコースターがランダムでもらえる、スペシャルドリンク&コースターセットも用意。冨岡義勇のソーダや、胡蝶しのぶの葡萄ドリンク、不死川実弥のジンジャードリンクなどがある。

時透無一郎の「霞の松花堂御膳」
甘露寺蜜璃の「爛漫・寿司御膳」
悲鳴嶼行冥の「和の菜食御膳」
御子様御膳。左から「禰豆子」「炭治郎」「玄弥」
左が宇髄天元の「ハイカラ・ベリー&チョコレートパフェ」、右が伊黒小芭内の「渦巻く黒胡麻ムース」
スペシャルドリンク。左から冨岡義勇の「橘かほる蒼色ソーダ」、胡蝶しのぶの「華かほる葡萄ドリンク」、不死川実弥の「ミントかほる暴風ジンジャー」
ドリンク1杯につき1枚プレゼントするコースター

店内はステンドグラス風の窓など大正時代をイメージした装飾で、壁には“ひょっとこ”の面を飾る。さらに、炭治郎が修行に使った戦闘用の絡繰人形「縁壱零式」を再現して展示する予定。

「鬼滅の刃」食べ歩きフードやグッズも新登場

食べ歩きフードにも新作が登場。「剣術訓練! 炭治郎と小鉄のチョコチュリトス」「伊之助の猪突猛進!! チュリトス ~チョコ&マロン」や、「禰豆子のいちご&まっちゃほいっぷどーなっつ」「善逸の霹靂一閃 ロールクロワッサン ~チョコクリーム&オレンジ」のほか、ポップコーンバケツに、「炭治郎のひょうたん ポップコーンバケツ」が加わった。「禰豆子のポップコーンバケツ」は継続販売が決定している。

また、期間中は限定アイテムとして「マスコットキーチェーン」も販売するという。

「剣術訓練! 炭治郎と小鉄のチョコチュリトス」(左)、「禰豆子のいちご&まっちゃほいっぷどーなっつ」(右)
「伊之助の猪突猛進!! チュリトス ~チョコ&マロン」(左)、「善逸の霹靂一閃 ロールクロワッサン ~チョコクリーム&オレンジ」(右)
炭治郎のひょうたん ポップコーンバケツ(みたらし味)
禰豆子のポップコーンバケツ
マスコットキーチェーン。左から無一郎、蜜璃、炭治郎、煉獄

©吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ ufotable
© 2024 Universal Studios. All rights reserved.

© 株式会社インプレス