【番組ギア紹介】簡単おいしい!『阿諏訪流ラクうまキャンプ』に登場した7ギアをチェック

今回の「おぎやはぎのハピキャン(メ〜テレ "名古屋テレビ放送")」のテーマは『阿諏訪流ラクうまキャンプ』。プレゼンターとして登場の阿諏訪泰義さんが、おぎやはぎのおふたりと大友花恋さんに、誰でも簡単に作れるさっぱり味の「ラクうま」キャンプ飯をレクチャー。この記事では、番組に登場したギアをご紹介していきます!

※本記事にはプロモーションが含まれています。

【1】DOD『サカナシェード 2 トバリ』

Photographer 吉田 達史

DODの『サカナシェード 2 トバリ』は、持ち運びに便利なコンパクト設計と、フルクローズ機能で快適な空間を実現した、ピクニックやデイキャンプに最適なシェードテントです。

Photographer 吉田 達史

遮光率99.9%の生地を使用し紫外線対策もバッチリなので、日差しを気にせずアウトドアを満喫できます。

Photographer 吉田 達史

家族4~5人でゆったりくつろげる広さがありながら、収納サイズはコンパクト。

バックパックやトートバッグに収納することができるので、携帯性を求める人におすすめです。

【DOD『サカナシェード 2 トバリ』スペック】

  • サイズ:
    組立サイズ(外寸):(約)W220×D160×H128cm
    インナーサイズ:インナーテント無し
    収納サイズ:(約)W49×D15×H14cm
  • 製品重量:
    (約)2.6kg
  • 材質:
    メイン生地:75Dポリエステル(PUコーティング、UVカット加工、遮光コーティング)
    フロア生地:150Dポリエステル(PUコーティング)
    ポール:アルミ合金
  • 最低耐水圧:
    メイン生地:2000mm
    フロア生地:5000mm
  • UVカット:UPF50+
  • セット内容:
    テント生地、メインポール×2本、サブポール、ペグ×4本、ポール用収納袋、ペグ用収納袋、タイベルト、キャリーバッグ
  • 価格:14,300円(税込)

【2】ロゴス『グランベーシック ポータブルあぐらチェア(ヘッドレスト付)』

Photographer 吉田 達史

ロゴスの『グランベーシック ポータブルあぐらチェア』は、座面高20cmのローポジションチェアです。

あぐらの姿勢で座ることができ、長時間座っても疲れにくい設計になっています。

Photographer 吉田 達史

背もたれは頭まで支えるハイバック仕様なので、リラックスして座ることができます。

さらに、取り外しや高さ調整ができるヘッドレストが附属しているので、好みに合わせてカスタマイズできるのが嬉しいですね。

Photographer 吉田 達史

さらにもう1点、従来よりも収納サイズがコンパクトになり、キャンプやピクニックに持ち出しやすいのも嬉しいポイントです。

【ロゴス『グランベーシック ポータブルあぐらチェア』スペック】

  • 総重量:(約)3.4kg
  • サイズ:(約)高さ91×幅60×奥行74cm(座高20cm)
  • 収納サイズ:(約)縦20×横76×高さ14cm
  • 耐荷重:(約)120kg
  • 構成:本体、ヘッドレスト、収納バッグ
  • 主素材:スチール、ポリエステル(PVCコーティング)
  • 価格:9,800円(税込)

【3】センゴクアラジン 『ポータブル ガス カセットコンロ kama-do(シングル)』

Photographer 吉田 達史

センゴクアラジンの『ポータブル ガス カセットコンロ kama-do(シングル)』は、日本の伝統的な「かまど」をイメージしたコンパクトなカセットコンロです。

電源不要で、カセットボンベさえあればどこでも使用できるため、アウトドアはもちろん災害時にも役立ちます。

Photographer 吉田 達史

炎が内側へ渦巻くように燃焼するトルネードバーナーを搭載しているため、風があっても安定した火加減を保ちます。

また、風よけトップカバー付きなので、風を防ぎながら調理ができる設計になっています。

Photographer 吉田 達史

カラーは、レッド、イエロー、グリーン、サンドベージュの4色展開。好みに合わせてお選びください!

【センゴクアラジン 『ポータブル ガス カセットコンロ kama-do(シングル)』スペック】

  • カラー:
    レッド/イエロー/グリーン(販路限定色)/サンドベージュ(アラジンダイレクトショップ限定色)
  • 使用燃料:カセットボンベ
  • 発熱量:2.9kW(2500kcal/h)
  • 連続燃焼時間:約70分(最大2.9kW運転時)
  • 耐風:風よけトップカバー、トルネードバーナー
  • 使用できる鍋のサイズ:
    最大:鍋底直径24cm
    最小:鍋底直径15cm
  • 本体重量:約3.3kg
  • 安全装置:圧力感知安全装置(ガス通路閉止型)
  • 点火装置:圧電点火方式
  • 着脱方式:マグネット式
  • 付属品:×
  • 価格:13,200円(税込)

【4】センゴクアラジン『ポータブル ガス カセットコンロ ヒバリン』

Photographer 吉田 達史

続いて、センゴクアラジンの『ポータブル ガス カセットコンロ ヒバリン』を紹介します!

ヒバリンは日本の伝統的な炉「七輪」と「火鉢」をモチーフにした、ユニークなデザインが特徴のカセットコンロ。

オプションのグリルキットを使えば、餅や魚を焼くことも可能で、焼き鳥や野菜串などバーベキュー料理も楽しめます。

Photographer 吉田 達史

丸みを帯びた可愛らしい形状は、卓上に置いてもインテリアとして空間を彩ります。

現在、カラーはレッド、イエロー、グリーンの3色展開で、好みに合わせて選ぶことができますよ。

Photographer 吉田 達史

先述の『ポータブル ガス カセットコンロ kama-do(シングル)』同様、トルネードバーナーが採用され、バーナー部分がくぼんだ設計になっているので、アウトドアシーンでも風の影響を抑えながら調理できますよ。

【センゴクアラジン『ポータブル ガス カセットコンロ ヒバリン』スペック】

  • カラー:レッド/イエロー/グリーン(販路限定色)
  • 使用燃料:カセットボンベ
  • 発熱量:2.8kW(2400kcal/h)
  • 連続燃焼時間:約70分(最大2.8kW運転時)
  • 耐風:火が消えにくい天板形状、トルネードバーナー
  • 使用できる鍋のサイズ:×
  • 本体重量:約2.8kg
  • 安全装置:圧力感知安全装置(ガス通路閉止型)
  • 点火装置:圧電点火方式
  • 着脱方式:マグネット式
  • 付属品:グリルキット、収納袋
  • 価格:17,600円(税込)

【5】ロゴス『SL ダッチオーブン 8inch』

Photographer 吉田 達史

ロゴスの『SL ダッチオーブン 8inch』は、8インチサイズのコンパクトなダッチオーブンです。シーズニング不要で、購入後すぐ調理に使用できます。

Photographer 吉田 達史

ガスコンロやIHクッキングヒーターにも対応しているので、自宅のキッチンでもアウトドアでも活躍します。

容量は1.7Lとソロキャンプやデュオキャンプにぴったりなサイズです。雰囲気満点のダッチオーブン料理をお楽しみください!

【ロゴス『SL ダッチオーブン 8inch』スペック】

  • 総重量:(約)3.7kg
  • サイズ:(約)口内径18.5×深さ7.7×外形幅23.5cm
  • 容量:(約)1.7L
  • 主素材:鋳鉄
  • 価格:7,590円(税込)

【6】テンマクデザイン『エアバッグ 薪バッグ』

Photographer 吉田 達史

テンマクデザインと廃車買取サービス「廃車王」のコラボレーションによって誕生した『エアバッグ 薪バッグ』

廃車となった自動車のエアバッグとシートベルトをアップサイクルした、環境に優しい薪バッグです。

カラーはホワイト、ブルー、ピンクの3色展開。さまざまな車種の生地を使っているため、すべてが一点モノ!

Photographer 吉田 達史

エアバッグやシートベルトの生地の多くがきれいな状態で廃棄されており、廃棄物を有効活用したギアを使うことで廃棄物削減に貢献できます。

「エアバッグ 薪バッグ」は、アウトドア好きな方だけでなく、環境問題に関心のある方にもおすすめです!

【テンマクデザイン『エアバッグ 薪バッグ』スペック】

  • サイズ:直径64cm(持ち手部は含まず)
  • 重さ:280g
  • 素材:
    本体:エアバッグ
    ベルト部分:シートベルト
  • 価格:1,980円(税込)

気になるキャンプギアの使い勝手は番組でチェックしよう!

Photographer 吉田 達史

今回は『阿諏訪流ラクうまキャンプ』に登場するギアを紹介しました。

番組本編では、定番の道具や、デザインがおしゃれなギアまで幅広い商品を紹介しているので、ぜひチェックしてみてくださいね!

【おぎやはぎのハピキャン】

  • 放送:メ~テレ(東海3県/愛知・岐阜・三重)ほか地上波各局でテレビ放送中!
    放送局・放送日時など詳しくはこちら
  • 配信:木曜深夜26時よりTVerにて2週間無料配信!
  • 過去の放送はハピキャン公式YouTubeでも配信中!

© ハピキャン