【速報】ニコニコ動画復旧まで「1カ月以上かかる見込み」ドワンゴが発表 8日からサイバー攻撃で視聴不可に

サイバー攻撃により8日から視聴出来ない状態が続いている動画配信サービス「ニコニコ動画」について、運営会社の「ドワンゴ」は14日、復旧には1カ月以上かかるとの見通しを示すと同時に、動画視聴やコメントといった基本的な機能のみを備えた動画コミュニティサイト「ニコニコ動画(Re:仮)」の運用を14日午後3時から開始したと発表した。

ドワンゴによると、8日未明から「ニコニコ動画」のサービス全般で正常に利用出来ない不具合が発生し、障害がサイバー攻撃によるものと判明し利用停止となった。

サイバー攻撃は継続的に行われているため、感染拡大を防ぐためにサーバーのケーブルを物理的に抜くなどの対策が取られたという。

ドワンゴは「復旧には、封鎖したサーバーの中身を1つずつ確認して、無事なデータを救出し、救出したデータを使って安全な環境下でニコニコ動画とニコニコ生放送のシステムを再構築するといった作業」が必要だとしており、「正確な復旧時期は被害状況の調査結果次第となりますが、1か月以上かかる見込みで、再開できるサービスから順次再開していく予定です」としている。

一方、動画視聴やコメントといった基本的な機能のみを備えた動画コミュニティサイト「ニコニコ動画(Re:仮)」を開発チームが自主的に3日間で作り上げたとして、14日午後3時にリリースしたという。

© FNNプライムオンライン