10,000発の花火が湖面と夜空を彩る!「びわ湖大花火大会」今年も開催

毎年人気の「びわ湖大花火大会」が、2024年8月8日(木)に開催! 人数や予算から選べるバラエティ豊かな有料観覧席が、「チケプラ電子チケットアプリ」などにて、6月12日(水)より第2次先行抽選受付開始、6月22日(土)より一般販売開始です。

「2024びわ湖大花火大会」について

今回のテーマは「いにしへより変はらぬ近江の四季」です。プロローグから始まるプログラムは、平安の昔から変わらない滋賀の春夏秋冬を煌びやかに表現。スターマインや3~10号玉の打上花火約10,000発が、琵琶湖の湖面と夜空に映え、幻想的な世界を作り出します。

【開催概要】

開催日:2024年8月8日(木)

時間:19:30~20:30

※少雨決行、荒天中止

場所:大津港周辺のびわ湖畔、なぎさ公園など

アクセス:

・JR琵琶湖線「大津駅」から徒歩約15分

・京阪「びわ湖浜大津駅」から徒歩約5分

有料観覧席チケット

リクライニングチェアで観る飲み放題付きの「エグゼクティブシート」や「カップル席」、グループにぴったりの「5名床几席」、手ごろな「イス席」など、さまざまな有料観覧席があるので、メンバーや予算に合わせてチケットが選べます♪

第2次先行販売・一般販売のチケットの購入で選べる「チケプラ電子チケットアプリ」なら、発行手数料無料(紙チケットの場合は有料)で手持ちのスマホ1台で申し込みからチケット受け取り、入場が完了します。

また、チケット購入後に来場できない状況になった場合でも、定価でチケットをやりとりできる公式の二次流通「チケットトレード」サービスも利用できて便利ですよ。

【チケット販売】

第2次先行抽選受付:6月12日(水)10:00~15日(土)23:59

※抽選結果発表6月18日(火)12:00

一般販売:6月22日(土)10:00~

公式チケットトレード:6月22日(土)10:00~

滋賀の四季を芸術的に表現する花火大会。
有料観覧席でゆっくりと観賞してくださいね♪

※【画像・参考】「Tixplus」

© 株式会社大新社