【波紋】「Mrs. GREEN APPLE」のMVが異例の“公開停止”「植民地主義と奴隷制を肯定している」など批判殺到

人気バンド「Mrs. GREEN APPLE」のミュージックビデオが異例の公開停止となり、波紋が広がっている。

数々のヒット曲を生み出し「紅白」にも出場した3人組の人気バンド「Mrs. GREEN APPLE」。

12日、新曲「コロンブス」のミュージックビデオを公開したが、歴史や文化的な背景への理解に欠ける表現が含まれていたとして、13日、突如公開を停止した。

ミュージックビデオには、コロンブスなどの歴史上の偉人に扮(ふん)したメンバー3人が、類人猿とホームパーティーを楽しむ様子などが描かれていた。

しかし、公開直後から、「植民地主義と奴隷制を肯定している」「エンタメを履き違えている」などの批判が殺到。

こうした事態を受け、ボーカルの大森元貴さんが「決して差別的な内容にしたい、悲惨な歴史を肯定するものにしたいという意図はありませんでしたが、我々の配慮不足が何よりの原因です。ご指摘を真摯に受け止め、猛省しております」と謝罪した。

新曲「コロンブス」をキャンペーンソングに起用していた「日本コカ・コーラ」は、取材に対し、「いかなる差別も容認しておらず今回の事態を遺憾に受け止めております」とコメントしている。

© FNNプライムオンライン