定額減税で事務負担増「66%」 企業回答、費用や説明に懸念

定額減税の企業負担の有無

 6月開始の定額減税について企業に尋ねたところ、66.8%が事務に「負担感がある」と回答したことが14日、帝国データバンクの調査で分かった。企業からは会計ソフトの改修費用がかかるほか、従業員への説明などに手間がかかることを懸念する声が出ている。「負担感はない」は9.7%にとどまった。

 調査は6月7~11日にインターネットで実施。998社から回答を得た。「どちらとも言えない・分からない」は計23.4%だった。

 定額減税は、所得税と住民税を合わせ1人4万円を本来の納税額から差し引く。企業の給与担当者は対象従業員の把握や減税額の確認をすることが必要になる。

© 一般社団法人共同通信社