上司への不満ランキング。「話しかけづらい」「振られる仕事が多すぎる」を抑え、1位は“あのこと”に対する不満だった

上司への不満ランキング

【あわせて読みたい】理想の上司、大谷翔平選手が初選出。1位はやっぱりあの人だった。選ばれた理由は?(ランキング)

働く上で大切にしたいことの一つが人間関係。ただ、上司との関係に不満を抱えている人も少なくないかもしれません。

アシロ(東京)は、ポータルサイト「ベンナビ労働問題」で、上司がいる、もしくは上司がいた経験を持つ1656人を対象に、上司とのコミュニケーションに関する調査を実施し、6月12日にその結果を公表しました

8割弱が上司に何らかの不満

「上司に不満がありますか?」と尋ねたところ、「まったくない」と回答した人は22.8%。「かなりある」が17.5%、「ややある」が26.8%、「多少ある」が32.9%で、77.2%の人が上司に何らかの不満を持っているという結果になりました。

では、どのような不満なのでしょうか?

2位は「振られる仕事が多すぎる」

「上司への不満がある」と回答した1277人に対し、「どんな不満がありますか?」と複数回答形式で質問したところ、以下のような結果になりました。

5位 話す時間がとれない・つかまらない (230人)

4位 人によって態度を変える(235人)

3位 話しかけづらい(245人)

2位 振られる仕事が多すぎる(316人)

1位 指示があいまい(388人)

出典:ベンナビ労働問題(アシロ)

© ザ・ハフィントン・ポスト・ジャパン株式会社