生まれたときから『猫と育ってきた赤ちゃん』成長したら…1年半後の光景が500万再生の大反響「なんて素敵なの」「ほろりと涙が…」の声

YouTubeチャンネル「ワビサビちゃんねる」へ投稿されたのは、生まれたばかりの赤ちゃんと1年半にわたり一緒に暮らしてきた猫との日々の記録です。動画は記事執筆時点で497万再生を超え、「この子達が成長していく姿を想像するだけでさらに泣ける」「こっちまで幸せな気持ちになる」との声があがっています。

雪見ちゃんの隣が特等席に

飼い主さん夫婦のもとに生まれてきた娘さんのそばに寄り添うのは、保護猫の「雪見」ちゃんです。この日から約1年半にわたって一緒に育ってきたふたりの間には、切っても切れない絆が芽生えたといいます。

優しく寄り添ってくれる

すっかり成長したふたり

娘さんは雪見ちゃんがどこに隠れても探し回り、姿を見つけると特等席である雪見ちゃんの隣に座るのだそう。好きな絵本を読むときも、雪見ちゃんが日向ぼっこをする時もずっと一緒だといいます。

何をするにも一緒

雪見ちゃんの日向ぼっこにもお付き合い

日向ぼっこの最中に娘さんが障子を閉めてしまっても、雪見ちゃんは一切怒らずゆったりと構えていました。

猫との触れ合いで感情を学ぶ

言葉をしゃべり始めた娘さんが雪見ちゃんのことを『パパ』と呼んでしまうといったハプニングもありつつ、ふたりの何気ない日々は過ぎていきます。時に力加減ができず強めに触ってしまうこともあったようですが、ドンと構えて動じない雪見ちゃんはまるで本当のお姉ちゃんのようです。

パパをソファにくつろぐふたり

もう猫吸いを習得している…!

娘さんにはお兄ちゃんがいて、お兄ちゃんが雪見ちゃんのことを可愛がっているとヤキモチを焼いてしまうのだとか。「私が撫でたいのに」とケンカになってしまうこともあるようです。

お兄ちゃんにヤキモチ

しかし、お兄ちゃんとはケンカしてしまっても、猫さんとはケンカにならず穏やかに過ごせているのだとか。

先住猫さんたちとも仲良し

娘さんは雪見ちゃんだけでなく、先住猫の「ワビ」くん・「サビ」くんとも触れ合って様々なことを学んでいっているといいます。広い心で娘さんを受け入れてくれる猫さんたちのおかげで、優しい性格へと成長できているのだそうです。

おもちゃ遊びはまだ難しいみたい

強い絆が生まれました

きっと、猫さんたちが言葉では伝えきれない大切なことを娘さんに教えてくれるでしょう。

子育ての陰の立役者たち

投稿には、「この歳にしてすでに猫飼いの奥義"猫吸い"を会得されているとは…。」「動画を見てたらほろりと涙が」「猫たちを通して命の大切さや、優しさを学んでくれたらよいですね」「娘さんと雪見ちゃんは姉妹だね」「適度な距離感で触れ合いお互いを尊重しあえる素敵な環境」と絶賛のコメントが多数寄せられました。

YouTubeチャンネル「ワビサビちゃんねる」では、娘さんと猫さんたちのかけがえのない日々の記録や、成長の過程を見ることができます。

写真・動画提供:YouTubeチャンネル「ワビサビちゃんねる」さま
執筆:曽田恵音
編集:ねこちゃんホンポニュース編集部
※本記事は投稿者さまの許可を得て掲載しております。

© 株式会社ピーネストジャパン