鈴木奈々&菊地亜美 仕掛け人のつもりで出演するも“あっち側”だった!「吉村(崇)さんをゴリゴリ引っかけに来たのに…」

吉村崇(平成ノブシコブシ)さんを引っかけようと、仕掛け人&俳優枠で登場したつもりの鈴木奈々さん&菊地亜美さんに、まさかの展開が待っていました。

【写真】『全力!脱力タイムズ』の写真を見る

『全力!脱力タイムズ』に、俳優の福本莉子さん、鈴木奈々さん、菊地亜美さんが出演しました。

番組の進行は、アリタ哲平(メインキャスター)、キャスターの佐久間みなみ(フジテレビアナウンサー)が務め、全力解説員として、出口保行先生、齋藤孝先生が登場しました。

福本莉子ブチギレ!?鈴木奈々は“指摘”失敗

『全力!脱力タイムズ』は、この春放送10年目に突入。

そこで今回は、この先も長く番組を楽しんでもらうため、今こそ番組へのクレームに耳を傾けるべきではないかということで、視聴者をスタジオに招待し、貴重なご意見をうかがうことに。

1人目が登場する直前、キャスターアリタは福本さんに「なまりが強い方なので、方言がわからないときは指摘してほしい」と、お願いしました。

熊本県から来た男性は、標準語で話し始めるも、徐々にヒートアップして方言が…。

何度指摘しても直らずにいると、業を煮やした福本さんは「何言ってるかわからんって言ってるやろ?さっきから、何回も何回も説明させやがって。いいかげんにせえよ!」と、まさかのブチギレ。

びっくりした鈴木さんと菊地さんの表情が固まってしまう横で、福本さんは「熱くなっちゃって♡」とチャーミングな笑顔を見せました。

青森県から来た女性も方言が強いということで、今度は鈴木さんが指摘役を担当することに。

女性は最初から最後まで強いなまりで、鈴木さんはなんとか聞きとれたワードを自分なりに拾って「『どっけぇ ごってんばってんが』って、どういう意味ですか?」と問いかけるも、「そったこと言ってないです」とピシャリ。

スタジオが失笑に包まれました。

菊地亜美「聞いてる話と違う!」TOKYO COOLとギャグ披露

3組目は「途中で話が脱線しやすいので、番組へのクレームに話を戻してほしい」ということで、菊地さんが指摘役を担当。

登場したTOKYO COOL(カンカンさん、前すすむさん)は、芸人の視点で「ゲストコメンテーターにいろいろやらせすぎ」などと真面目に語るも、やがて2人は言い争いになり、最後は持ちギャグを連発するという展開に。

タイミングを探っていた菊地さんが「ここ?」と困惑していると、キャスターアリタは「行け」と言わんばかりにめくばせ。

菊地さんは「ちょっと、ちょっと!」と、2人の間に入って仲裁しようとするも…。

「パパパパーン!なんで結婚やねん!」と、両サイドから腕を組まれて、気がつけば3人一緒に、結婚式入場のポーズ!

菊地さんは「勝手に参加しちゃうんだもん」と首をかしげながら、最後までTOKYO COOLの“ワールド”に巻き込まれ続けました。

ここまできて、鈴木さんと菊地さんは

菊地:聞いてた話と違う!吉村(崇)さん…来るよね?

キャスターアリタ:(あっさり)来ないですよ。

と言われてがく然。

2人は「吉村さんをゴリゴリにひっかけに来た」と、“俳優枠”の仕掛け人として収録に参加したつもりでしたが、今回の“俳優枠”は、もちろん福本さん。

スタッフと何かの手違いがあったのか、自分たちが、“芸人枠”であったことを悟った2人は「こんな中盤に言われてもさ!」と、ふてくされたように声をあげ、笑いを誘いました。

真空ジェシカのボケ「難しすぎない?」と完全にお手上げ

次は「とにかく意味がわからないはずなので、3人で力を合わせて番組へのクレームを聞き出してほしい」ということで、福本さん、鈴木さん、菊地さん、に指摘役をお願いしました。

真空ジェシカ(ガクさん、川北茂澄さん)が登場すると…。

川北さんが「どうも、(やす子のオスの)やす男です」と言いながら、「いいえ~!(やす子さんの口グセ『はいー』の逆)」を連呼。

<やす男が登場した、田村亮 新事務所が(株)THEコンプライアンスに決定!?「気持ちが通じるものがありました>

フリップでは、“パックマンのオス”といって「パックチン」のイラストを披露したり、ひらがな五十音表の「か行」が人間になっている=「家業(か行)を継いだ息子」を紹介するなど、独特の手法でクレーム(?)を連発。

トリッキーなボケに、2人は「難しすぎない!?」とお手上げ状態。

鈴木さんが「クレームを聞きたいんですよぉ…」と、涙ながらに訴えることしかできませんでした。

「脱力ホストクラブ」では最後までキメきれず…

そして、「もう終わりですか?」「こんな気持ちで収録から帰るの初めてかも」と、お疲れの2人を癒すために「脱力ホストクラブ」が開店。

迎えたのは、Den(リンダカラー∞)さん、すがちゃん最高No.1(ぱーてぃーちゃん)さん、栗谷(カカロニ)さんによる、カリスマホスト3人衆。

今回は、「骨の髄まで癒やしてあげる。愛の言葉を捧げるから」と言って、それぞれ2人の耳元でささやいていきましたが…。

すがちゃん:でっかい蝶々見ぃつけた。

Den:ねぇ、あのイチゴ、デカすぎない?

と、自信満々にささやくも「え、意味がわかんないんだけど」(菊地)、「どういうこと?」(鈴木)と、まさかの不発。

そこで、栗谷さんに期待が集まりました。

栗谷:……(天を仰いで愛の言葉を考える)。

鈴木:…(見守る)。

菊地:…(見守る)。

栗谷:…(何か言いかけて、やめる)

すがちゃん:出ないときは、出ない!

スタジオ:(大笑い)

と、まさかの撤退!!

このままではまずいと、栗谷さんは鈴木さんとダンスを披露することに。

Denさん&すがちゃんの手拍子と「ラブリーダンス♪」のかけ声に合わせて、栗谷さんと鈴木さんは手を取り合って左右にステップ。

栗谷さんの動きはぎこちなく、鈴木さんも真似しながらついていきますが、なんとも奇妙なダンスに。

どうにかキメようと、Denさんからの「2人で合わせて愛の言葉を!」との声に、2人は「ちょうだいよ~」(栗谷)、「大好きー」(鈴木)と叫びましたが、こちらも噛み合わず、最後までグダグダ。

菊地さんから「迷いが見える」とダメ出しされた栗谷さんは、「まぁ、いったんさ、俺が前出るのはやめようや」と、この状況に耐え切れず!

「脱力ホストクラブ」流の癒し!?で、笑いを届けました。

『全力!脱力タイムズ』(フジテレビ)2024年6月14日放送より

© 株式会社フジテレビジョン