9,980円のピラーレスmicroATXケース「Antec CX500M RGB」発売

by AKIBA PC Hotline!編集部

ピラーレス式ガラスパネルをフロント・サイドに搭載したというmicroATXケース「Antec CX500M RGB」が登場。型番は「CX500M RGB」と「CX500M RGB WHITE」の2つで、カラーは前者がブラック、後者がホワイト。

店頭価格は9,980円と、ピラーレスPCケースとしては安価。

RGB対応の冷却ファンを標準で3基搭載した安価なピラーレスケース

Antec CX500M RGBはmicroATX/Mini-ITXマザーボードに対応したPCケース。ピラーレス式ガラスパネルをフロント・サイドに搭載したとしており、また、fixed mode RGBファン3個を標準搭載した点や、小型でありながら360mmラジエータの搭載に対応する点などを特徴としている。

ただし、付属のRGBファンは、マザーボードやコントローラーハブなどによるライティング制御に対応しないとのこと。

「幅広裏配線スペース」もアピールしている。マザーボード裏周辺の裏配線スペースは最大で23mm幅を確保したといい、ストレージやファンなどの配線もスマートに収納できるとしている。

本体のサイズは436×210×446mm、重量は約6.34kg。3.5/2.5インチシャドウベイ数は1。3.5インチ専用シャドウベイ数は1。2.5インチ専用シャドウベイ数は1。拡張スロット数は5。拡張カードスペースは最大415mmまで。対応CPUクーラー高さは最大165mmまで。最大電源長さは最大210mmまで(HDDケージ取り外し時270mmまで)。

[取材協力:TSUKUMO eX.とツクモパソコン本店とパソコンショップ アーク]

© 株式会社インプレス