「餃子の王将」の店頭にあったメニュー しっかり支えていた意外な物の正体がSNSで話題に

飲食店では普段見かけない物を発見

全国各地で親しまれている中華料理チェーン「餃子の王将」。店頭のメニューを支えていた意外な物が、X上で話題になっています。投稿したのは、Xユーザーのみなとさん(@minato_perc)です。

当ポストには2024年6月15日時点で12万件を超えるいいねが集まり、「すごくフィットしてますね」「ナイスセンス」といった多くのコメントが寄せられています。

記事の中では、今回注文したメニューと価格についても紹介していますので、ぜひ最後までチェックしてくださいね。

※ポストの画像は【写真2枚】をご参照ください。
※今回ご紹介するポストは、投稿者様の掲載許可を頂いております。

※編集部注:外部配信先では図表などの画像を全部閲覧できない場合があります。その際はLIMO内でご確認ください。

「餃子の王将」で店頭のメニューをよく見てみると…

【写真全2枚/1枚目】メニュー表を支えていたのは譜面台!

「おまえ、譜面台だろ」というコメントとともに投稿されたのは1枚の写真でした。

そこに写っていたのは、「餃子の王将」の店頭にあったメニュー。よく見てみると、楽譜を置く時に使われる譜面台の上に置かれているではありませんか…!

本来の利用法とは違うかもしれませんが、「こんな使い方もあったのか!」と思わず納得してしまうほど、妙に馴染んでいますよね。

譜面台の意外な使い方に感心するコメントが続出

大学の吹奏楽部で打楽器や楽指揮を担当しているみなとさん。譜面台を見た時の心境を伺ってみると、

「普通飲食店で見るものではないので、見た時はちょっと笑っちゃいました。譜面台という名前にとらわれず、そのモノの機能に着目したアイデアでセンスがあるなと思いました」と話してくれました。

ポストには多数のいいねに加え、

  • 「なるほど!そういう手があったか!」
  • 「美食を奏でている」
  • 「まさに多様性の時代ですね」

など、なかなか思いつかない譜面台の使い方に感心するコメントが多く寄せられました。譜面台の機能性を生かした斬新なアイデアで、使い勝手が良さそうですね。

おまえ、譜面台だろ pic.twitter.com/tnK2lMFO20

— みなと (@minato_perc) May 30, 2024

ボリューム満点の中華セットを食べて大満足!

【写真全2枚/2枚目】メニューの高さや角度もちょうど良い感じです

いかがでしたでしょうか。今回はXで話題になっている「餃子の王将のメニューを支えていた意外な物」についてご紹介しました。

今回みなとさんが注文した料理は、「中華セットの麻婆豆腐(税込・1072円)」。メニュー表によると、一品料理に麻婆豆腐、餃子が3個、 中ライス、スープ、漬物が付いたボリューム満点の内容です。

一品料理は、4種類のメニューから選べるので、その日の気分で注文するのも良さそうですね。

大学生のみなとさんは、普段はアカウントで吹奏楽の魅力について発信しています。気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。

参考資料

  • @minato_perc
  • 株式会社王将フードサービス「餃子の王将公式サイト」

© 株式会社ナビゲータープラットフォーム