「CP+2025」出展募集説明会開催。初出展企業には割引プランを用意

一般社団法人カメラ映像機器工業会(CIPA)は、2025年2月27日(木)~3月2日(日)の4日間、パシフィコ横浜(横浜市)にて、カメラと写真・映像のワールドプレミアショー「CP+2025」を開催する。これに先立ち「出展募集説明会」を2024年7月18日(木)14時~15時、オンラインにて開催する。

「CP+」は、カメラメーカーや撮影周辺機器メーカーなどによる最新機種を展示するほか、人気フォトグラファー、映像クリエイターなどによる作品展示や様々なトークセッション、セミナー、ワークショップなどを開催する、「写真と映像」をテーマにしたイベント。クリエイターやプロの撮影者だけでなく、フォトジェニックを求める若い世代から写真に興味のあるファミリー層、趣味を極めたいシニア層まで、幅広い方が来場。近年は、海外からも注目を集めている。

2024年は、過去最高レベルとなる88社・団体が出展、約50,000人が来場(前年比30%増)。展示、セミナーの他にも、親子に大人気のキッズ撮影会、ちびっ子“撮り鉄”が夢中になったプラレールなど誰もが楽しめるイベントコーナー、さらに「コエド芋パーク」とのコラボによる「お芋グルメ」など、1日中楽しめる様々な企画を開催し、人気を博した。

CP+2025では、スマホ時代の中で世界的な復活の兆しを見せる「カメラ」人気や、SNSなどの最新トレンドをいち早く捉え、クリエイターやプロの撮影者だけでなく、興味はあるけど敷居が高いと感じている方や、これからSNSデビューをしたい初心者層でも、楽しく、気軽に、自分に合ったトレンドテクやインスピレーションが得られるような会場づくりを目指し、「潜在顧客層」を発掘できるイベントを実現したいと考えているという。

また、今回初出展の企業には割引プランを用意。さらに、出展にハードルの高さを感じている企業様が気軽に出展できる「お試し出展ゾーン(仮称)」を設置する予定。カメラおよび関連アクセサリーなどのメーカーはもとより、新しい映像世界、サービスを展開する多彩な業種・業態の企業様にも、ぜひ参加いただければとしている。

出展カテゴリー対象

■撮る

  • 写真・動画撮影機器
  • カメラ機能付きモバイル機器・関連システム
  • その他多目的カメラ
  • 望遠鏡・顕微鏡・医療用光学デバイス
  • 音声関連機器
  • 撮影関連周辺機器
  • 照明機材
  • 撮影関連アクセサリー

■見る

  • ディスプレイ
  • 編集・加工
  • データ保存関連
  • フィルム、現像周辺用品
  • 印刷
  • 写真・映像関連サービス
  • 写真展示・保存・整理用品

■つながる

  • PC(クリエイターPC)
  • 各種趣味関連
    (鉄道・航空機・天文・水中・動物・料理・スポーツ・旅行・アウトドアほか 写真趣味全般など)
  • 撮影イベント関連サービス
  • 小道具・コスチューム
  • ネットワーク関連機器
  • 携帯電話通信事業者
  • 写真・映像関連ネットワークサービス
  • 写真・映像関連アプリケーション
  • ソーシャルネットワーキングサービス
  • アミューズメント関連
  • 教育関連

■CP+2025 出展募集説明会概要

  • 実施日時:7月18日(木)14時~15時
  • 形式:オンライン(ZOOM)
  • 参加方法:URLよりお申し込み

■CP+2025開催概要

  • 名称:CP+ (シーピープラス)2025
  • 開催日程:2025年2月27日(木)~3月2日(日) 4日間
    ※2月27日(木)10時~12時はVIP・プレス・インフルエンサー入場時間
  • 会場:パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)/オンライン
    (ハイブリット形式にて開催 ※オンラインは3月31日までアーカイブ配信)
  • 出展申し込み開始:2024年7月18日(木)
  • 出展申込締め切り:2024年9月30日(月)17時
    (新規出展社には早期申込割引きあり。詳細は出展募集説明会で紹介)
  • 出展社説明会・小間位置抽選会:2024年10月24日(木)オンラインにて開催
  • 来場登録開始:2024年12月 上旬予定

© 株式会社プロニュース