スウェーデン発の新フィットネス…ゴミ拾い×ジョギング「プロギング」のイベント 富山県高岡市で開催

ゴミを拾いながらジョギングをする「プロギング」のイベントが高岡市で行われました。

プロギングは、ゴミ拾いとジョギングをあわせたスウェーデン発の新しいフィットネスです。

15日は、11月3日に開催される富山マラソンに向けて気持ちを高めてもらおうと、富山マラソン実行委員会などがランニング教室と併せて開催しました。

教室には世界陸上女子マラソン元日本代表で富山マラソンの優勝者磯野あずささんが講師となり、参加者23人と富山マラソンで誘導ガイドを務める15人がおよそ5キロのコースでプロギングを行いました。

参加者たちはお互いに声をかけあいながらプロギングを楽しんでいました。

このプロギングのイベントは来月13日にも射水市で行われる予定です。

© 富山テレビ