サガンティアが新体操リハ大会で動画配信の手順確認 10月の国スポ開幕前に 佐賀県

10月に開かれる国民スポーツ大会を前に、15日佐賀市で新体操のリハーサル大会が開かれ、サガンティアと呼ばれるボランティアが競技をインターネットで配信する手順を確認しました。

【サガンティア 松永夏輝さん】「スポーツをするのと見るのじゃなくて、支えるっているのもあるんだよっていうのを、少しでも周りの知り合いとかにも広めながら国スポを成功させたいというのはあります」

15日は佐賀市のSAGAアリーナで10月の国スポへ向けて新体操のリハーサル競技があり、本番で競技の様子をインターネットを通じて全国に配信するための確認作業が行われました。

会場では7人のサガンティアとよばれるボランティアが、カメラの操作や画面テロップの切り替えなどの手順を確かめていました。

【サガンティア 森武彩乃さん】「選手の頑張りを逃さないようにするのを緊張感あってすごく不安でいっぱいです」
【サガンティア 上島之政さん】「一番いいところをカメラが捉えているところを配信できるのが、一番の喜びかなというふうに思っております」

国スポや全国障害者スポーツ大会では、すべての正式競技をインターネットで動画配信する予定だということです。

© サガテレビ