140年続く【ブライトリング】の歴史に触れながら新作時計や限定モデルを体感できるポップアップイベントを東京ミッドタウン&グランフロント大阪で開催

By WATCHNAVI salon

日本でも多くのファンを持つスイスのウオッチブランド【ブライトリング(BREITLING)】は、1884年の創業以来、プロフェッショナルのための計器を作り続けている。今年、創業140周年を迎えるにあたって東京(2024年6月20日〜23日)と大阪(2024年6月27日〜30日)で期間限定ポップアップ・ラウンジ「BREITLING LOUNGE 2024」を開催。入場無料で、予約不要となっている。

ブライトリングの世界観を演出した会場に、陸・海・空のテーマごとにコレクションを展示

ブライトリング創業140周年を記念する「BREITLING LOUNGE」は、東京ミッドタウンまたはグランフロント大阪に用意される特設ポップアップステージに、モダンレトロなデザインを特徴とするブライトリングのタイムピースを約200本も揃える特別なイベントである。そのラインナップの中には希少な限定モデルのほか、通常は店頭にないE-COM限定モデルやブティック限定モデルといったレアピースも含まれており、これらを試着したり、購入することができる。各コレクションはAIR・LAND・SEAに大きくカテゴリー分けされており、その世界観の中でじっくりと時計を吟味できる工夫が凝らされている。

さらに特別感を盛り上げるのが、時計の歴史に革新をもたらした価値あるアーカイブピースの展示だ。滅多にお目にかかれない傑作時計は一見の価値があり、それだけでなく未発表モデルの先行展示、ブライトリングと関係のある実物の飛行機や希少なバイクもディスプレイされるなど、ファンのみならず楽しめるポップアップイベントとなっている。その他、ブライトリング公認技術者による時計診断も予定。なおクラブ・ブライトリング メンバー(ブライトリングを国内正規販売店で購入した方)は、メンバー画面またはメンバーズカードの提示で「ブライトリング キャップ」がプレゼントされる。

↑写真は2023年のブライトリング メンバーズサロンの様子。今回、大阪会場の最終日となる6月30日にアジア初のレッドブルエアレース・パイロット、室屋義秀さんのトークセッションを予定している。

グレード5チタニウム外装の最新「クロノマット B01 42」

ブライトリング「クロノマット B01 42」Ref.EB0134101M1E1 163万3500円/自動巻き(自社製ブライトリングCal.01)、毎時2万8800振動、約70時間パワーリザーブ。チタンケース(シースルーバック)&ブレスレット、ドーム型サファイアクリスタル風防(両面無反射加工)。直径42mm、厚さ15.1mm。200m防水。

「BREITLING LOUNGE 2024」開催概要

[東京会場]
2024年6月20日(木)~23日(日) 11:00~19:00
会場:東京ミッドタウン ガレリアB1アトリウム

[大阪会場]2024年6月27日(木)~30日(日) 11:00~19:00
会場:グランフロント大阪 北館1F ナレッジプラザ

※いずれの会場も入場は無料で、予約は不要。詳細は特設サイト(https://club-jp.breitling.com/event/2024/breitling_lounge)を参照。

問い合わせ先:ブライトリング・ジャパン TEL.0120-105-707 https://www.breitling.com/jp-ja/ ※価格は記事公開時点の税込価格です。

Text/山口祐也(WATCHNAVI編集部)

© 株式会社ワン・パブリッシング