世界五大健康食品!腸活にもおすすめのキムチの選び方

-22kgの産後ダイエットに成功!腸活アドバイザーとダイエットインストラクター、姿勢改善アドバイザーの資格を持つ、サンキュ!STYLEライターのテイラーあやかです。

今回は、キムチを買う時にぜひチェックしてほしいポイントについてお伝えします。キムチを買おうと思ったけど、色々種類があって何を買ったら良いのか分からないという方は必見です!

キムチが腸活におすすめの理由

キムチは発酵食品の世界五大健康食品とも言われるほど、発酵食品の代表です。発酵食品を食べると、腸内環境が整います。便秘が解消できれば、善玉菌が増えて、美肌に欠かせない栄養素をつくってくれます。

キムチは発酵食品だから健康的で身体にも良いからという理由で、積極的に食べることを意識している人も多いはず。でも、実は全てのキムチが発酵食品ではないことをご存知でしたか?おいしいキムチを食べて欲しいから、発酵はせずに味付けにこだわっている浅漬け状態のキムチもあります。せっかく発酵食品を食べていると思っていたのに、実は違っていたというのは悲しいですよね。

キムチを食べると期待できる嬉しいこと

今思い返せば、CA時代に韓国人乗務員と一緒に働いた時、乾燥する機内でもお肌が綺麗な人が多くて、彼女達は仕事で宿泊する先にも家からキムチを持って来ていると聞いたことがあります。美肌でスタイルも良い韓国人CAが多いのも納得です!

またキムチを食べると、美肌効果だけでなく、ダイエット効果も期待できます。発酵食品で腸内環境が整うと、善玉菌優位になり、痩せやすく脂肪を溜めにくい身体になります。ダイエットで綺麗に痩せて、美肌まで叶うなんて、嬉しいですね!

ちなみに私は、納豆にキムチを混ぜて食べるのがお気に入りです。みなさんのキムチの好きな食べ方も、ぜひコメント欄で教えてもらえると嬉しいです!

キムチを選ぶ時のポイントは?

キムチを選ぶ時は、キムチの容器をよく見てください。そこで、この上の画像のアルンちゃんマークがあるものは、韓国直輸入の間違いなく発酵されたキムチです。
あとは、アルンちゃんマークがついていなくても、成分表示表に「発酵」や「乳酸菌入り」などの表示があればOK!キムチ選びに悩んでいる方は、ぜひ試してみてくださいね。

今までキムチ選びに迷っていた方にとって、少しでも参考になれば嬉しいです。アルンちゃんマークがついているキムチもいくつか種類があるので、ぜひお好みのキムチを見つけてみてください。

発酵食品を日々の食事に上手に取り入れることで腸内環境を整え、便秘が改善できれば、美肌や痩せやすい体質など嬉しい効果も期待できます。ただし、キムチを食べるだけで痩せる!と言うわけではないので、栄養バランスよく色々な食材を取り入れてくださいね。

◆この記事を書いたのは・・・テイラーあやか
小3男児と小1女児のワンオペワーキングマザー。
腸活アドバイザーとダイエットインストラクター、姿勢改善アドバイザーの資格を持つ。
腸活をメインに、忙しい方でも簡単で続けやすい美容健康法を発信しています。

サンキュ!STYLEライター「テイラーあやか」記事一覧

※記事の内容は記載当時の情報であり、現在と異なる場合があります。

© 株式会社ベネッセコーポレーション