猫が『見ないでほしい』と思っている5つのこと 空気を読んでそっとスルーするべきタイミングとは

1.トイレ中

猫にとって、トイレの時間は非常に無防備なものです。自分のにおいが周囲に広がるうえに、敵に襲われてもすぐに逃げられません。

そのため猫は本能的に、トイレ中は警戒心が強くなります。これは外敵から身を守るための野生時代の名残ですが、現代のイエネコでも、この習性は色濃く残っているのです。

見てくるのが大好きな飼い主であっても、猫は落ち着かず、ストレスを感じることがあります。

もちろん「まったく気にしない~」という猫もいますが、神経質な猫はトイレ時間を見られるのを気にする傾向があるので、注意しましょう!

2.食事中

食事の時間も猫にとっては「見られたくない」ことです。食事の時間といえば、ハッピーな時間かと思いきや、猫の場合はそうでもありません。

その理由は「食べ物を奪われるかもしれない」から。野生下ではせっかく獲物を捕まえても、強い個体やほかの動物に横取りされてしまうことがあります。

食べ物を奪われては死活問題となるため、「獲物は奪われまい」と食事中の猫の警戒心は非常に強いのです。

飼い主がじっと食事の様子を見てきたら「え。ご飯狙ってる?」と思い、落ち着いてご飯を食べられません。食事の時間はそっとしておいてあげましょう。

3.失敗したとき

猫は基本的にプライドが高く、自尊心を大切にする動物です。そのため失敗したり間違えたりした瞬間を、人間には見られたくありません。

たとえばジャンプに失敗したり、高いところへ飛び移れなかったり、ほかの猫に怒られたり。このときの猫は自尊心を傷つけられ、非常に「悔しい」気持ちになっています。

それを飼い主に見られバカにするように笑われたら、猫は自信を失くしプライドをズタぼろにされた気分になるでしょう。

そのため愛猫がなにかに失敗したと気づいたら、猫が自信を取り戻すまでひとりにしてあげて下さい。

なお猫が失敗したときは、必死に毛づくろいをしたり、あくびをしたりといった「転移行動(気を紛らわすための特殊な行動)」をとるときがあります。人間の「やけ食い」と同じようなものですね。

もしこの行動をしていたら「あ、なにか失敗したんだな~」と悟ってあげましょう…!

4.プライベート空間での休息中

猫は気分転換や、一人でリラックスする時間を大切にしています。そのためプライベート空間で休息している間は、人間に邪魔されたくありません。

基本的に猫は警戒心が強く、休息時間(もっとも無防備な状態)を見られたくないという猫もいます(お腹を上にして眠る、超無防備猫も多いですが…)。

そのため、野生下で外敵に見つかりにくい、狭くて暗い洞穴で休息をとっていたように、イエネコも、外敵に見つかりにくい狭い場所で休む傾向があります。

そんなときは「ひとりでリラックスしていたいんだな」と察知し、邪魔はしないようにしましょう。「猫のまったり休息タイム」を妨害してはいけません。

5.1日中の行動

猫は、「自由で気ままな生活」を送りたい動物です。そのため一日の行動を、ずっと人間に観察されたくはありません。

それは自分のペースを乱されたくなかったり、干渉されるのが嫌だったり、プライバシーを守りたかったりと、さまざまな理由があるでしょう。

飼い主にとって愛猫はかわいすぎる存在ではありますが、猫も「こうしたい」という気持ちがあることを忘れずに、上手な距離感を保ちながら接することが大切です。

まとめ

猫が『見ないでほしい』と思っているシチュエーションはトイレ中やお食事中、そしてリラックスしている時などさまざまです。

飼い主はそんなときの猫の気持ちを理解し、そっとスルーするなど、飼い主として適切な距離感を保って、猫が安心して暮らせる環境を築いてあげましょう。

© 株式会社ピーネストジャパン