海水浴場の水質調査 主な海水浴場「遊泳可能」特に良い「水質AA」は14カ所【岡山・香川】

岡山・香川にある主な海水浴場で行われた水質調査の結果がまとまりました。全ての調査地点で海水浴に適していると判定されました。

この調査は県などが玉野市の渋川海水浴場やさぬき市の津田の松原海水浴場など岡山・香川の18カ所で行ったものです。水の透明度や大腸菌の有無などを調べた結果、18カ所とも環境省の基準に照らし、遊泳可能でした。

水質が特に良い「AA」だったのは岡山は玉野市の渋川海水浴場や倉敷市の沙美東浜・西浜海水浴場など8カ所、香川は坂出市の沙弥島海水浴場など6カ所でした。

岡山・香川主な海水浴場の海開きは、倉敷市の沙美海水浴場で7月1日、玉野市の渋川海水浴場で7月13日、さぬき市の津田の松原海水浴場で7月12日となっています。

※「水質AA」の海水浴場
▽岡山
外輪・宮ノ下(備前市)、渋川(玉野市)、六口島・沙美東浜と西浜(倉敷市)
白石島・北木島下浦(笠岡市)

▽香川
沙弥島(坂出市)、山田海岸(東かがわ市)、オリーブビーチ(小豆島町)、
小部・土庄鹿島(土庄町)、女木島(高松市)

© 岡山放送