富山県内 6日連続の真夏日に アユ釣り解禁日 釣り人で県内河川にぎわう

16日の県内は気温が上がり、富山市では2024年最高となる32.3度を記録するなど、県内は6日連続の真夏日となりました。

16日の県内は日中広い範囲で日が差しましたが、気圧の谷や湿った空気の影響を受け、一部で雨が降るなど変わりやすい天気となりました。

気温は上がり富山市で2024年最高となる32.3度、高岡市伏木で30.8度、富山空港で30.5度と3つの観測地点で真夏日を記録しました。

真夏日は6日連続です。

この暑さの中、県内の河川では、16日アユ釣りの毛針釣りと友釣りが解禁されました。

富山漁業協同組合によりますとここ数日、天気の良い日が続いたことで、例年より水温が高く解禁日としてはアユ釣りの条件が良いということです。

17日の県内は、高気圧に覆われるためおおむね晴れる見込みで、真夏のような暑さが予想されるため、熱中症対策を心がけて下さい。

© 北日本放送株式会社