真っ黒なクモに変身! コスプレが似合う黒猫さまの名前の由来とは

飼い主へのお土産探しが大好きな猫さまの物語

【フレンチ猫さま】vol.243
猫さまの話をもっと聞かせて!
黒猫のアルカードさまは5歳の男性猫さま。




<アルカードさまが語ります>
僕は南フランスのモンペリエの田舎にある一軒家住まいです。食事は特別な日にはツナ缶が出てきますが、主食はいつもカリカリです。たまに飼い主のお皿からサラダを盗んだりもします。



テラスで日光浴を好む夏以外は、家のソファでくつろぐのが好きです。おもちゃは音が出るネズミ。



特技は近所の家から取ってきた靴下や洗濯バサミなどを飼い主にプレゼントすること。時には泥棒とも呼ばれますが、従順で人間に近い猫と呼ばれてもいます。


<飼い主から見たアルカードさまとは>
私はコミック作家で、2013年以来、さまざまな小さな出版社から本が出版されています。もちろん猫に関しての本も出版しています。



アルカードは私の最初の猫で、生後2か月のときに迎えました。アルカードは私の妹の猫が、知らない間に産んだそうです。私にはもうひとり妹がいるのですが、それぞれ子猫を引き取りました。アルカードには実の姉妹も2名います。生後3か月のとき以来一度も会っていないので、アルカードにとっては赤の他人のようです。昨夏、私はアルカードを姉妹の1名に会わせました。2名の関係はまったくうまくいきませんでしたが、そこにいる犬とは友だちになりました(笑)。



アルカードのチャームポイントは瞳です。私は白髪があるのですが、アルカードも真っ黒な中に白髪があるところは似ていますね(笑)。彼の名前は日本のマンガの『ヘルシング(HELLSING)』から名付けました。ヴァンパイアを思い浮かべるでしょうけど、アルカードは吸血鬼ではありません(笑)。



毎日、洗濯ばさみ、ブラジャー、歯磨き粉、使用済みのティッシュなど、散歩で得た奇妙なものをたくさん持ち帰ることに情熱をかけています。



携帯電話の充電器のコードを噛むという非常に悪い癖があります。理由は、朝と夕方になると器が満杯でも、誰かに自分の食事ボウルにカリカリを入れてもらいたい、と注意を引くためです。



彼は好奇心旺盛で、いつも私の行動、ワームコンポスターや庭作業を見るのが好きです。一方で、私がコンピューターに向かうとき、特にテレワークの日はとても喜んでいるようです。



アルカードとの私のお気に入りの時間は、私がソファに横たわっていて彼が私の上に寝に来るときです。アルカードは私の生きる理由でもあり、私の人生の最愛の猫です。彼は私がうつ病を克服するのを助けてくれます。


ーー飼い主が描くコミックにもたくさんアルカードさまが登場します。まだまだ描く内容のアイデアがたくさんあるのでアルカードさまの話を新しいコミックで表現したいと目を輝かせていました。

飼い主のインスタグラム:@marikoshinobu


著者情報
松永学
猫さま好きフォトグラファー。雑誌、webなど多くの媒体で活躍。猫歴、実家に通っていた野良を含めると10匹以上、パリには2匹の猫さまを連れて移住、現在は保護猫3匹と暮らす。どこへ行っても通りで見かけた猫さまに挨拶は忘れません!

© マガジンハウス