マウスコンピューター、「親子パソコン組み立て教室」を7月28日に長野県飯山市で開催

by 本多 恵

マウスコンピュータ-が長野県・飯山工場で「親子パソコン組み立て教室」を開催

株式会社マウスコンピューターは、2024年7月28日(日)に、長野県飯山市にある「マウスコンピューター飯山工場」において、「親子パソコン組み立て教室」を開催する。対象は小学校6年生と保護者で、午前と午後の部で各30組を募集。応募多数の場合は、抽選となる。参加費は当日組み立てるパソコンの代金のみ。6月18日(火)23時59分まで参加申し込みを受け付けている。

組み立てるパソコンは、マウスコンピューターのWebサイトで販売しているパソコンから好きなモデル(一部製品を除く)を選択する。メモリーやストレージなどのカスタマイズも可能。選び方がわからない場合は、事前にフォームや電話で相談を受け付ける。組み立てたパソコンは通常の3割引きで購入できる。

デスクトップパソコンの例「G-Tune DG-A7G6T」21万4800円/組み立て時間目安:60分(公式サイトより)
ノートパソコンの例「mouse B5-I5I01SR-B」12万9800円/組み立て時間目安:30分(公式サイトより)

イベント当日は、パソコン組み立てのほかに工場見学・パソコン部品についての勉強・部品集め・親子トライアルといった楽しい企画を予定。親子トライアルは、今回新たに実施される企画で、部品の取り付け作業を行って親子の連携を競うもの。結果に応じて、複数の賞品を用意している。

工場見学後に部品説明や部品集めがあり、親子トライアルの後にパソコンを組み立てる

組み立て教室では、工場で組み立てを担当するスタッフが親子1組に1人ずつ付いてサポートするため、初めてパソコンに触れる人も安心して参加できる。

  • 日時:2024年7月28日(日)
    午前の部 9時~12時30分(予定)
    午後の部 14時~17時30分(予定)
  • 場所:株式会社マウスコンピューター 飯山工場
    長野県飯山市木島 500番地
  • 対象:全国の小学6年生(当日は保護者1名の同伴が必要)
    ※子供のみの参加、保護者2名での参加、子供2名以上での参加は不可
  • 定員:60名(午前・午後の部 各30名)
    ※応募者多数の場合は抽選
  • 組み立て製品:自身で選択したノートパソコン、デスクトップパソコン
  • 内容:工場見学、パソコン部品の勉強、部品集め、親子トライアル、パソコン組み立て
  • 参加費用:組み立てたパソコン代金(税込/送料なし)の3割引
  • 申込方法:記事リンクのフォームより
  • 募集締切:2024年6月18日(火)23:59まで
    当選発表方法:6月下旬に、当選者のみ申込時に記入したメールアドレスにメールで連絡

© 株式会社インプレス