デイトナ、オートバイ専用ドラレコ「Mio MiVue M802WD」6月下旬発売

by 編集部:椿山和雄

2024年6月14日 発表

4万700円

Mio MiVue M802WD

デイトナは6月14日、オートバイ専用ドライブレコーダーのベーシックモデル「Mio MiVue M802WD」を6月下旬に発売すると発表した。ドライブレコーダーとしての記録に機能を特化させることでコストを抑えたベーシックモデルで、価格は4万700円。

新商品「Mio MiVue M802WD」は、高感度CMOSイメージセンサーを採用したFull HD(200万画素)モデル。前後カメラ、防塵・防水性能が高い(IP65)本体ユニット、GPSアンテナ内蔵のリモコンスイッチ(IP67)の構成で、スッキリとした取り付けが可能。

前後カメラに高感度CMOSイメージセンサーを採用したFull HD(200万画素)
衝撃を検知した場合は、自動的に専用フォルダに記録
装着場所に困らないコンパクト設計

商品の開発・製造は、台湾のMiTAC デジタルテクノロジーが行ない、デイトナは日本市場のフィードバックと販売・プロモーションを担当するとともに、「Rebel 250」をはじめ、「GB350」「Z900RS」「ELIMINATOR」など車種専用装着キットの開発を担っている。

機能面では、GPSを内蔵し、位置、日時、速度情報も記録。5種類のGPS信号(GPS、GLONASS、GALILEO、BeiDou、みちびき)を同時に受信可能で受信精度、受信速度を向上させている。

GPS内蔵で、走行位置と時間を自動で記録
スマートフォンでドライブレコーダーを操作
録画映像もその場で確認可能

スマートフォンアプリMiVue Proで、映像の再生と同時にGoogle Mapにルート表示ができ、YouTubeへのアップロードも可能。録画データは毎秒ごとに保存。電源が断たれた瞬間のデータでも確実に保存し、ファイルが破損し再生不能となることを防止。また、ファイル形式はiOS 、Androidスマートフォンで再生可能。SDカードは、micro SDXC256GB対応で長時間上書きされない録画が可能としている。

© 株式会社インプレス