海外ラグビー選手、日本のラーメンに衝撃 理由は「バンブー?」 ファン「日本を楽しんで」

イングランド代表のジョー・マーラー【写真:ロイター】

リポビタンDチャレンジカップ2024

ラグビー日本代表は22日、国立競技場でイングランド代表と対戦する。「リポビタンDチャレンジカップ2024」として開催されるキャップ対象試合。すでに来日しているイングランド代表は公式SNSで宿舎の様子を公開している。食事会場では寿司やローストビーフが並ぶ中、「LIVEラーメン所」も設置。トッピングの説明を聞いた選手が「バンブー?」と驚きの表情を見せている。

メロウな音楽が流れる中、FWのジョー・マーラーが「ハロー、もしくはコンニチハ」とカメラに向かって挨拶した。「日本での最初の夜。最初の食事だ。シェフが僕たちのために何を作ってくれたか見てみよう」と続け、宿舎の食事会場にいた料理人の元へ。シェフは「スシがあって、ローストビーフもある」と説明後、「そしてLIVEラーメン所だ」と右手で指し示した。

鍋や器が並べられており、その場で調理してくれる形式のようだ。トッピングを器に盛っていたFWのベン・アールは、スタッフからの説明を受けると「バンブー(竹)?」と驚きの表情。その先にあったのは麻竹を原料とするメンマだった。一瞬ビックリしたアールだったが「ああ、バンブーちょっといただくよ」と積極的にトライしていた。

イングランド代表公式インスタグラムが「あるべき日本のスタート」と記して動画を公開。海外ファンから「彼はバンブーにショックを受けたように見える」「どうしてベン・アールはバンブーにそんなに衝撃を受けているの?」「これはめっちゃ面白い」「ラーメン所は気に入った?」とアールの反応に笑撃を受けた声や、興味津々なコメントが寄せられた。

日本のファンからも「日本の食を存分に楽しんでください!」「ラーメン!」「日本にようこそ」「日本を楽しんで」などと歓迎する声が書き込まれた。

THE ANSWER編集部

© 株式会社Creative2