【西松屋】元アパレル店員が厳選!「暑い日もめちゃ快適に過ごせる」この夏絶対使えるプチプラアイテム5選

もうすぐ夏がやってきますね。お子さんが保育園に通っているパパやママは、そろそろ夏用の保育園着を準備している人が多いのではないでしょうか?そこで今回は、西松屋で購入できる夏におすすめの保育園着をご紹介します。元子ども服販売員ライターが、アイテムを選ぶときのポイントなどもお伝えしますよ♪

西松屋「これは買うべき」「綿100%が嬉しい」完売注意の甚平5選

快適さ&かわいさが叶う!イチゴ柄のTシャツと7分丈レギンス

引用元:出典:Instagramアカウント「yuzuko1234」

こちらはyuzuko1234さんが購入した、イチゴ柄の半袖Tシャツと7分丈レギンス。どちらもかわいいデザインで、キッズも喜んで着てくれそう!Tシャツは綿100%素材で汗をしっかり吸収してくれますし、レギンスは綿×ポリウレタン素材なのでストレッチ性が高く、子どもも動きやすいですよ♪ Tシャツは394円、レギンスは438円と、それぞれワンコイン以下でゲットできるのも嬉しい!

安全面を考えるならコレ!7分丈、5分丈レギンス

引用元:出典:Instagramアカウント「rin_sisters.7」

rin_sisters.7さんがゲットしたのは、西松屋のレギンス3点。気温が高くなる夏の保育園着には、こちらのような7分丈や5分丈のボトムスを選びましょう。3分丈などの短いボトムスは涼しいですが、転んだときにケガをしやすかったり、虫刺されや日焼けが気になったりというデメリットも。特にまだハイハイをしているような低年齢の子どもは、ひざの出ない7分丈がおすすめです。7分丈レギンスは1点あたり438円、5分丈レギンスは427円で購入できるので、たくさん着替えが必要な保育園着にぴったりですよね!

肌に直接ふれるからこそ綿100%がベスト!半袖肌着

引用元:出典:Instagramアカウント「home_sweet_home131」

こちらはyu_rikoさんが西松屋で購入した、綿100%素材の肌着。綿素材は肌に優しく吸湿性が高いため、汗をかきやすい季節にぴったり。肌着は直接肌にふれるものなので、購入するときは綿100%を選びましょう。ただし、綿100%生地は速乾性があまりないため、汗をかいたらこまめに着替えることがマスト!また、夏の肌着はタンクトップやキャミソールより半袖がおすすめ。脇の汗もしっかりと吸収してくれるので、子どもも快適に過ごすことができますよ♪

動きやすくて着脱しやすい!綿100%のハーフパンツ

引用元:出典:Instagramアカウント「shu_no_fuku」

shu_no_fukuさんが追い買いするほどヘビロテしているというのが、757円で販売されている、こちらのハーフパンツ。綿100%で汗を吸収しやすく、夏の保育園着にぴったりのボトムスです。ハーフパンツは動きやすく、小さい子どもでも自分で着脱しやすいのがメリット!こちらのアイテムはカラー展開もあるので、オシャレコーデにもおすすめです♪

毎朝コーデに悩まなくて済む!ボーダー柄半袖Tシャツ

引用元:出典:Instagramアカウント「cocomama.045」

こちらは西松屋で販売されている、ボーダー柄の半袖Tシャツ。1点あたり394円というプチプラ価格なので、汚れがちな保育園着にぴったりのアイテムですよね!夏定番のボーダー柄で、手持ちの服と合わせやすいのも嬉しいところ。cocomama.045さんのように色違いでゲットしておけば、毎朝コーデに悩む必要もありませんね♪

西松屋、バースデイ、H&M「これはかわいすぎる」「日焼け対策にも」今すぐ買うべき!おすすめ水着5選

夏の保育園着は快適さと安全面に注目して

夏の保育園着を選ぶときに重要なのは、快適さと安全面。綿100%素材は吸湿性が高いので、夏の保育園着に欠かせません。特に肌着は綿素材を選ぶのがベスト。ただし、乾きにくい一面があるため、汗をかいたらこまめな着替えが重要です。また、トップスに大きなプリントが入っていると、プリント部分が汗を吸収しにくくなるので、避けるのがベター。ボトムスはストレッチ性が高くケガをしにくい、5分〜7分丈を選ぶのがおすすめです。大きなフリルやチュール、フードなどの装飾はケガの原因にもなるので、シンプルなデザインのアイテムを選ぶようにしましょう♪
(文:今井あやか)

●記事内容でご紹介している投稿、リンク先は、削除される場合があります。あらかじめご了承ください。
●記事の内容は2024年5月の情報で、現在と異なる場合があります。
●記事内の価格はすべて税込み、2024年5月時点のものです。

今井あやか

3人の子どもを育てる、30代の主婦WEBライター。ブランド子ども服の販売員として勤務した経験や、幼稚園教諭、幼児食インストラクターの資格を生かし、育児や食育、ファッション系記事などを執筆しています。夫が激務のため、日々ワンオペ育児に奮闘中…

© 株式会社ベネッセコーポレーション