郡山卸売市場用地の活用事業を公募 2024年問題への対応も

 郡山市は、市総合地方卸売市場内の用地を活用し、関連事業を行う企業を公募している。5件目の活用事業者募集で、今回は特に物流の2024年問題に対応した利活用方法を含んだ提案を企業に求め、事業者決定後に用地を貸し付ける。選ばれた企業は遅くとも25年12月末までに施設整備に着手し、営業開始に備える。

 今回の貸し付け用地は、市場内の管理関連店舗棟の南側の空き区画3662.28平方メートルで造成済み。使用許可期間は20年間(更新あり)で、1平方メートル当たりの月額使用料を100円以上に設定して提案する。建設可能な施設は関連法令に適合し、市場の活性化に寄与するなどの条件を満たすものとしている。

 事業者の選定に当たっては、提案などを基に審査する公募型プロポーザル方式を採る。募集への参加申込期限は7月12日。8月中には事業予定者を決定。各申請手続きを経た後に使用許可、土地の引き渡しを行い、着工・事業開始につなげる。

 19年度から開始した用地活用(貸し付け)事業では、これまでに物流・倉庫、花き関連事業者などに用地を貸し付けている。

© 福島民友新聞株式会社