ビーズクッションの上で、舌を出しながら“ヘソ天”する子犬 お迎え2日目の光景に「大物になるな」と予感

お迎え当時の子犬の可愛らしい寝姿に反響が!

引用元:@mugimaru8787

紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@mugimaru8787さんが投稿していた、こちらの動画。「家族に迎えてまだ2日目」の愛犬・まるちゃん(撮影時、生後2カ月)の姿が映っています。

この日、まるちゃんは飼い主さんのビーズクッションの上で、舌をちょろっと出しながら“ヘソ天”で爆睡していたそう。なんとも無防備で幸せそうな寝顔を見せているまるちゃんを見て、飼い主さんは「これは大物になるな!(笑)」と思ったそうです。

Xで3.4万件以上の「いいね」(2024年6月14日時点)がつくなど、話題になったまるちゃんの現在は……。

まるちゃんは生後8カ月に!

引用元:@mugimaru8787

あれから半年が経過し、まるちゃんは生後8カ月(取材時)になりました。お迎え当時の第一印象「怖いもの知らずののんびり屋さん」という感じは、成長した今も変わらないとのこと。

飼い主さんは「怖いもの知らずの大物に育ってくれました!」と話しています。

引用元:@mugimaru8787

お迎え当時と比べて体が大きくなったり、甘噛みや拾い食いをしなくなったり。まるちゃんを見ていて「成長したな〜と感じる毎日です」と話す飼い主さん。

現在のまるちゃんの様子について、飼い主さんはこんなエピソードを話しています。

飼い主さん:
「まるはのんきでおおらかな性格なので、車や宿泊先など、どこでもすぐリラックスすることができます。キャンプや旅行によく行く我が家にぴったりなコだなと思います。

人も犬も大好きなコなので、どこに行ってもニコニコ笑顔で楽しんでくれますね」

ちなみに、まるちゃんは今でもビーズクッションが大好きでヘソ天で爆睡することがあるそうですが、舌を出したまま寝る姿はもう見られないとのことでした。

先住犬との関係性も微笑ましい!

引用元:@mugimaru8787

飼い主さんの家にはもう1頭の愛犬・むぎちゃん(取材時4才)もいるのですが、まるちゃんはむぎちゃんのことが大好きなのだそう。日常では、「まるちゃんがむぎちゃんのあとを一生懸命ついていく」という、健気で可愛らしい光景が見られるのだとか。

飼い主さんは2頭の微笑ましいやりとりを見て、嬉しく思うと話しています。

飼い主さん:
「先住犬のむぎは元々犬が苦手だったのですが、新入りのまるを受け入れてくれました。むぎは頑張ってお姉ちゃんをしてくれており、2頭で並んで寝ているときもあったりと仲良くしてくれています。

その様子を見て、『やっぱり犬ってすごいな、人にはできないことだな』と感動し、感心しました。先住犬のむぎには感謝しかありません!」

引用元:@mugimaru8787

むぎちゃんとも良い関係を築きながら、現在も健やかに成長しているまるちゃん。飼い主さんは今後について、「まだまだパピー、これからどんな成犬になってくれるのか楽しみです!」と話していました。

まるちゃんたちの今後もあたたかく見守りたいですね!

写真提供・取材協力/@mugimaru8787さん/X(旧Twitter)
取材・文/雨宮カイ
※この記事は投稿者さまに取材し、了承の上制作したものです。2024年6月時点の情報であり、現在と異なる場合があります。

© 株式会社ベネッセコーポレーション