境内に色とりどりの紫陽花が咲く心落ち着くお寺「大神山神社」|米子市【鳥取アジサイ巡り】

鳥取県内のアジサイスポット巡り。
今回は、お寺の境内で色とりどりのアジサイを楽しめるスポットをご紹介します。
<他のアジサイスポット>
・あじさい公園(鳥取市美萩野・6月11日撮影)
・逢束あじさい公園(琴浦町・6月12日撮影)

大神山神社

山陰道の米子東IC近く、鳥取県米子市尾高にある「大神山神社(おおがみやまじんじゃ)」。
大神山神社は、大山山腹に奥宮が、そして麓に本社がありますが、アジサイが見られるのは、麓にある本社です。

撮影をしたのは、2024年6月12日。
まだ2~3割ほどの開花具合でした。

例年であれば、6月上旬ごろから見ごろを迎えるとのことだったのでしたが、今年はどこも見ごろが遅れているようです。

大神山神社本社の境内や外苑には、多くのアジサイが植えられています。
時季によって見ごろを迎える花が、白系~ピンクや紫系~青系に移り変わっていくそうです。

緑に囲まれた境内をお散歩するとなんだか心が落ち着く雰囲気でした!
これから見ごろを迎えていくと思うので、ぜひお出かけしてみてはいかがでしょうか?

<他のアジサイスポット>
・あじさい公園(鳥取市美萩野・6月11日撮影)
・逢束あじさい公園(琴浦町・6月12日撮影)

スポット情報

大神山神社
住所:米子市尾高1025
電話:0859-27-2345

© 日本海テレビジョン放送株式会社