張本智和/早田ひなペア、世界ランク2位の韓国ペア撃破でWTT2大会連続V<卓球・WTTスターコンテンダーリュブリャナ2024>

<卓球・WTTスターコンテンダーリュブリャナ2024 日程:2024年6月11~6月16日 場所:リュブリャナ(スロベニア)>

16日、WTTスターコンテンダーリュブリャナ2024は大会最終日を迎え、混合ダブルスの決勝が行われた。

混合ダブルス決勝では、世界ランキング3位の張本智和(智和企画)/早田ひな(日本生命)ペアと同2位の林鐘勲(イムジョンフン)/申裕斌(シンユビン・韓国)ペアが対戦。6月に開催されたWTTコンテンダーザグレブの決勝と同カードとなり、張本/早田ペアは2大会連続の優勝、林鐘勲/申裕斌ペアはリベンジ優勝を狙った。

第1ゲームは、序盤から張本/早田ペアの攻撃が冴えわたり、8-0まで一気にリードを広げる。そして、林鐘勲/申裕斌ペアの反撃を寄せ付けないまま勝ち切り、第1ゲームを先取。第2ゲームは、3-3から林鐘勲/申裕斌ペアが抜け出してゲームを奪われる。続く第3ゲームも競り合いの展開となるが、張本/早田ペアが11-7で取り切って、ゲームカウント2-1で優勝に王手をかけた。

しかし、ここで終わらないのが世界ランキング2位。第4ゲームは巧みなコース取りで張本/早田ペアのミスを誘い、ポイントを重ねる。張本/早田ペアも大きく離されることなく食らいつくも、9-8から林鐘勲/申裕斌ペアが2連続ポイントを決めて、第4ゲームを制し、勝負は最終第5ゲームにもつれ込んだ。

張本/早田ペアにとっては悪い流れで迎えた最終ゲームだったが、序盤にエッジボールや相手のミスでポイントを重ね、6-2までリードを広げて流れを掴む。中盤以降は張本と早田のカウンターが冴えわたり、10-5でマッチポイントを握る。そして、最後は林鐘勲がラリーでボールをオーバーさせて試合終了。フルゲームの激戦を制した張本/早田ペアが、WTT2大会連続の優勝を飾った。

混合ダブルス決勝

〇張本智和(智和企画)/早田ひな(日本生命)3‐2 林鐘勲/申裕斌(韓国)
11-3/5-11/11-7/8-11/11-5

文:ラリーズ編集部

© 株式会社ラリーズ