JUJU、約11年ぶりとなるフル・オーケストラ・コンサートを東京と兵庫で開催

デビュー20周年を迎えたJUJUの約11年ぶりとなるフル・オーケストラ・コンサート〈billboard classics JUJU 20th ANNIVERSARY PREMIUM CLASSIC CONCERT 2024〉の詳細が決定。指揮にジャンルを超えて国内外で活躍する指揮者の栗田博文、管弦楽に東京フィルハーモニー交響楽団(東京公演)と日本センチュリー交響楽団(兵庫公演)を迎え、2024年10月1日(火)、2日(水)に兵庫県・神戸国際会館 こくさいホール、10月9日(水)10日(木)に東京都・すみだトリフォニー 大ホールで開催されます。

JUJUのフル・オーケストラ・コンサートは、2013年に開催して以来約11年ぶり2度目となりますが、今回は前回披露されなかった20周年を彩る数々の名曲たちもフル・オーケストラ・アレンジで初披露される予定。ファイナルの10月10日は、ファンとJUJUにとって大切な日である“JUJUの日”の公演となります。なお、この公演では記念グッズ「Happy 20yrs スノードーム」付のチケットも用意されます。受付は、オフィシャル・ファンクラブ「JUJU FAM」2次、オフィシャル・モバイル・ファンクラブ「CLUB JUJU ROYAL MEMBER」2次チケット先行抽選予約(7月16日[火]23:00)までとなります。詳細はJUJUのオフィシャル・サイトをご確認ください。

なお、JUJUは6月22日(土)の宮城県・セキスイハイムスーパーアリーナを皮切りに、約3年ぶりの全国アリーナ・ツアー〈JUJU 20th ANNIVERSARY ARENA TOUR 2024 「YOUR REQUEST」〉をスタート。こちらは、これまでの20年で歌い届けてきた全楽曲の中からファンが聴きたいリクエストをもとに構成される、まさに20周年に相応しいアリーナ・ツアー。2007年から毎年欠かすことなく全国規模のツアーを開催し、何よりもライヴを大切にしてきたJUJUにしかできない20周年のスペシャルなライヴ活動に注目です。

© 株式会社シーディージャーナル