新ショウガをサラダに入れると? 全農の食べ方に「この手があった」「絶対ウマい」

ガリなどの漬物で食べられることが多い、新ショウガ。

パリッとした食感と、さわやかな辛みが、クセになるおいしさですよね。

全国農業協同組合連合会(通称:JA全農)の広報部のXアカウント(@zennoh_food)では、新ショウガのおすすめの食べ方を紹介しています。

漬け物や薬味だけでない、新ショウガの新たな魅力を発見するレシピとは…。

新ショウガのサラダ

全農が投稿したのは、新ショウガをたっぷり使った、サラダのレシピ。

作り方はいたってシンプル。千切りにした新ショウガとキュウリ、ツナをボウルに入れて、マヨネーズとゴマを加えて和えれば完成です!

ひと口食べると、さっぱりとした新ショウガの風味が広がり、ついつい箸がすすんでしまうおいしさです!

新ショウガの辛みが苦手という人は、細めの千切りにすると、辛さがひかえめになるそうですよ。

投稿には「ショウガとツナマヨの組み合わせが斬新。絶対おいしい」「この手があった!ショウガ好きにはたまらない。やってみよう」「『食べすぎ注意』になるくらい、おいしかった」などの声が寄せられていました。

全農が「サラダ界のさわやかオブザイヤー受賞!」と太鼓判を押す、新ショウガのサラダ。ぜひ作ってみてください!


[文・構成/grape編集部]


出典

@zennoh_food

© 株式会社グレイプ