水口酒造(松山)の純米吟醸酒「仁喜多津」 世界最大級の品評会で金メダル

ゴールドメダルを受賞した仁喜多津(にきたつ)純米吟醸酒さくらひめ酵母

 水口酒造(愛媛県松山市)の「仁喜多津(にきたつ)純米吟醸酒さくらひめ酵母」がロンドンで開催された世界最大級の品評会の日本酒部門純米吟醸酒の部でゴールドメダルを受賞した。水口皓介専務(36)は「さくらひめ酵母を用いたオール愛媛素材の銘柄が評価され、自信になった。より多くの方に商品の良さを知ってほしい」と手応えを話した。

 品評会は「インターナショナル・ワイン・チャレンジ(IWC)2024」で、6日に結果が発表された。水口酒造は20年から出品し、初めてのゴールド選出。同社によると、純米吟醸酒の部には319点が出品され、11点がゴールドと評価された。

© 株式会社愛媛新聞社