夏を味わう!簡単「コーン×パン」朝ごはんレシピ5つ

夏に旬を迎える「コーン(とうもろこし)」。優しい甘みの新鮮なコーンは、蒸したり焼いたりするだけでおいしいものですが、朝ごはんの「パン」とも好相性。

コーンのジューシーな味わいと、パンの香ばしい風味は、朝の時間をよりハッピーに演出してくれますよ♪

今日は、夏の朝に食べたい「コーン×パン」簡単アレンジレシピをご紹介します。

トーストにのせるだけ♪「バターコーントースト」

焼きとうもろこしの懐かしい味わいがたまらない、バターコーントーストです。

とうもろこしをレンチンして実を包丁でそいだら、フライパンで炒めてバター醤油で味付け。香ばしく焼いたトーストにたっぷりのコーンをのせたら完成!

いつものトーストがグッと夏っぽい味わいになりますよ。

(夏の風物詩!懐かしい味が簡単「バターコーントースト」 by えつこ(朝ごはんブロガー)さん)

「バターコーントースト」レシピ>>

レンジで簡単!「ハムコーンチーズパン」

ホットケーキミックスで生地を作るので簡単!間違いないおいしさの、ハムコーンチーズパンです。

コーン、ハム、チーズをたっぷり入れて、レンジ加熱するだけで出来上がり。

パンがない朝に助かるレシピです。

(ズボラさんも作れる!ホットケーキ粉+レンジで簡単「ハムコーンチーズパン」 by 料理家 齋藤菜々子さん)

「ハムコーンチーズパン」レシピ>>

優しい甘さ!「コーンパン」

時間がある朝は、生地にコーンをたっぷりと混ぜ込んだパンを作ってみませんか?

優しい甘さのコーンを入れたパンは、シンプルな生地でもとってもおいしく仕上がりますよ。

コーン缶を使えば楽チンですが、旬の季節はぜひフレッシュコーンで作ってみてください!

(優しい甘みがたまらない♪シンプルな「コーンパン」レシピ by 藤井玲子(料理研究家)さん)

「コーンパン」レシピ>>

ボリュームあり◎「しらすとコーンのチーズトースト」

食パンにホワイトソースを塗り、コーン、しらす、チーズをのせ、トースターで焼くだけ。

食べごたえがある一品なので、お腹にしっかり溜まるコーンのチーズトーストです。

ボリュームがあるので、腹ぺこさん向けの朝ごはんやブランチにもぴったり♪

(しらすとコーンのチーズトースト by kaana57さん)

「しらすとコーンのチーズトースト」レシピ>>

ヘルシーでおいしい!「とうもろこしのグルテンフリーパンケーキ」

米粉で作るとうもろこしのグルテンフリーパンケーキです。

砂糖は少なめなので、コーンの甘さを楽しめるレシピですよ。

長芋が入っているので、腹持ちもアップします!

(卵、小麦粉、乳製品不使用!とうもろこしのグルテンフリーパンケーキ by yumipo.aさん)

「とうもろこしのグルテンフリーパンケーキ」レシピ>>

朝ごはんに楽しみたい「コーン×パン」レシピをご紹介しました。

コーンには、胃腸の調子を整える、利尿作用などの効果があるのだとか。むくみやすく、消化機能が弱まりやすい梅雨におすすめの食材ですよ!

© アイランド株式会社