道後温泉本館18日から臨時休業「お客迎えるための準備」7月11日から全館営業再開へ【愛媛】

愛媛県の観光のシンボル・松山市の道後温泉本館の全館での営業が、来月11日に再開します。その準備のため18日から臨時休館します。

青木稜悟記者:
「商店街を抜けて道後温泉本館正面です。テント幕がのけられていて昔ながらのキレイな外観を見ることができます」

道後温泉本館の大規模な保存修理工事は2019年から始まり5年です。多くの観光客が集まる愛媛を代表する観光のシンボルはいよいよ7月11日から全館で営業を再開。その準備が着々と進んでいます。

松山市道後温泉事務所・三神正裕主査:
「今まで一般の方にご利用いただけなかったですね『しらさぎの間』と『飛翔の間』という2つの部屋を貸し切りの休憩室としてご利用いただけるようになります」

また外観も看板やしらさぎのオブジェを白く塗り直すして復元したほか、入り口も工事前に利用されていた西側の正面玄関に戻ります。

道後温泉事務所・三神正裕主査:
「今現在どうしても工事の関係で、本来の正面ではない東側からお入りいただいていたんですけども、7月11日から本来の道後温泉の正面玄関、西側の入口からお入りいただけるようになります」

商店街の人々にとっても待ちに待った営業再開です。

人力車の男性:
「人力車、この目の前で写真を撮ったりするんですけども、柵がない道後温泉で写真が撮れるので結構、そこの面ではやっとちゃんとした道後温泉を見ていただけるんじゃないかなと思います」

道後ミルクチーズケエキ店長:
「湯上りに楽しんでいただけるような、さっぱりしたスイーツをたくさん用意している。足湯とかに寄っていただいたあと来ていただけたら」

道後温泉本館は再開に向けた準備を整えるため、18日から7月10日までの間、臨時休館します。

道後温泉事務所・三神正裕主査:
「仮設の受付カウンターなどの撤去、そして新しくお客さまをお迎えするため準備、物品などの搬入、こういったことをしっかり準備していきます」

松山市は本館の臨時休館中も、道後温泉別館の飛鳥乃湯泉で「伊予の水引展」を開くなど観光客を楽しませたいとしています。

#愛媛県 #松山市 #道後温泉 #本館 #全館営業 #再開 #臨時休業 #観光 #観光地

© テレビ愛媛