18日未明から夕方にかけて非常に激しい雨が降るところも…土砂災害や河川の増水などに警戒を 静岡

静岡地方気象台によると、現在、東シナ海の前線上にある低気圧は、18日にかけて西日本から東日本の太平洋側を発達しながら東北東へ進む見込みです。

そして、この低気圧や前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込み、前線の活動が活発化することで大気の状態が非常に不安定になると予想され、県内では18日未明から夕方にかけて雷を伴った激しい雨や非常に激しい雨が降るところもある見通しとなっています。

また、雨雲が予想よりも発達した場合や停滞した場合には、警報級の大雨となる可能性があり、18日に予想される1時間降水量は多いところで西部・中部・東部・伊豆ともに60ミリ、17日午後6時から18日午後6時までに予想される24時間降水量は西部・中部・東部・伊豆で250ミリです。

一方、18日に予想される最大風速は西部(陸上)と中部(陸上)が12メートル、東部(陸上)が10メートル、伊豆(陸上)18メートルとなっています。

このため、静岡地方気象台は土砂災害や低い土地の浸水、そして河川の増水や強風に警戒するよう呼びかけるとともに、竜巻などの激しい突風や落雷などへの注意も促しています。

© テレビ静岡